中萬学院
総合案内
045-840-1701

電話受付時間/午前11:30~午後7:30(日・祝)を除く

体験
授業
お申し込み
資料
請求
お問い合わせ

Start!中学進学応援

はじめに 知っておこう 中学校の勉強のこと

中学進学を控えた新中学1年生のみなさん。「中学生になること」に対してどんなイメージを持っていますか?
新しい友だちができること、中学から始まる部活動など新たな世界が広がることに胸をときめかせる一方で、勉強や生活環境が大きく変わることに不安を感じているかもしれません。

中学進学前に、中学校の勉強のことを知っておきましょう。CG中萬学院に通う、1学年上の先輩たちに「小学生と中学生の勉強の違い」についてアンケートに答えていただきました。実際に先輩たちが中学校の勉強についてどのように感じているのか、一緒に見ていきましょう!

●CG中萬学院に通う中学1年生100人にランダムに行ったアンケート調査をもとにしています。
(2021年9月実施)

教えて!先輩!小学校と中学校の勉強でいちばん違うところはどこ?

アンケートで一番多く挙がったのは「学習量」の違いでした。覚えなければならない知識が急激に増えるので驚いた先輩が多かったようです。違いは量だけでなく、「学び方・内容」にも表れています。応用問題が増えた、自分の考えを問われる問題が多くなったという「学ぶ内容」の変化、毎日の宿題がない代わりにレポートや課題が増えた、宿題がなくても自主的に勉強しないと授業についていけなくなったなど「学び方」の変化を挙げた先輩も多くいました。さらに、「テスト」の違いも大きいと回答。中学校では、テストの実施方法も「1回の重み」もまったく違うので、事前の準備が必要と感じた先輩が多かったようです。

先輩たちの声

定期テスト

テストの出題範囲が広いところ。日頃からコツコツ勉強しておかないとダメだし、テスト勉強をちゃんとしないと小学校のときのような点数はとれません。

学習量

覚える知識量がものすごく増えます。ちゃんと覚えないと授業についていけないし、学習量が増えるので授業のスピードも早く感じます。

定期テスト

テストの重みが違います。中学校では大きなテストが年に4~5回しかなくて、そのテストの点数で成績が決まるのですごく重要になります。

学び方・内容

文章を書く機会が増えたように感じます。レポートがあったり、授業中も「なぜそうなるのか」理由や自分の意見を文章で答えることが多いです。

授業科目

数学や技術など、小学校にはなかった教科が増えるところ。社会は地理と歴史、理科は化学・生物・物理・地学に細かく分かれて勉強します。

授業スピード

各教科専門の先生がいて、教科ごとに先生が変わるところ。授業の進め方やスピードも先生によって違うので慣れるまでは大変でした。

学び方・内容

授業態度や提出物も成績につながるところ。高校受験のときに成績が影響するからテストだけでなく、他のことも頑張らないといけません。

学び方・内容

ワークとかレポートとか大きな課題が出るところ。自分で計画を立てて進めていかないと終わらないので、小学校のときより大変かもしれません。

学習量

音楽や美術など、技能4教科もペーパーテストがあるところ。その点数が成績に大きく影響するので技能4教科も勉強が必要です。

定期テスト

テスト期間があって、その期間はテストしかしないところ。授業時間を全部使ってテストをやるので、問題の量も多いし集中力がいります。

学習量

英語の授業が違います。英単語や文法など覚えることが多いです。小学校から英単語を覚えておいたのが、今とても役に立っています。

学び方・内容

教科によって先生が変わるので、分からないことはその場で質問した方がいいです。あとからその先生を探すのに苦労するときもあります。

もっと見る
ココがポイント!ココがポイント!
  • 授業時間が50分に! 6時間授業の日が増えて、授業時間が長くなる
  • 教科は9教科に! 教科ごとに指導する先生が変わる
  • テストは年4~5回の定期テストに! 1回のテスト範囲が広く、難しくなる
  • 覚えるべき知識が急激に増加! 音楽や体育も筆記テストがある

教えて!先輩!中学校の勉強は小学校に比べて難しい?

先輩たちのアンケートでは、「難しい」と感じている人が7割となりました。中学校の授業はスピードも速く、英語や数学の難度が上がるので、難しいと感じる場面が多いのかもしれません。
「難しくない」と答えた先輩たちは、小学校のうちからしっかり勉強をして、中学進学準備をしていたようです。早いうちから中学校での勉強をイメージして、準備をしておくことが中学校の勉強をスムーズに進められるポイントのようです。

先輩たちの声

難しい

英語の文法が難しい。小学校も英語はあったけど、何となくわかるではダメで、ちゃんと英語のルールを理解することがすごく大切だと思います。

難しくない

英語とか数学の文字式とかは小学校で勉強したことの延長なので、小学校のときにちゃんと勉強しておけばあまり難しくはないと思います。

難しい

予習復習を自主的にやらないといけないところ。小学校のときと違って、自分で計画的に勉強しないと授業についていけなくなります。

難しくない

中学の勉強は難しくなると聞いていたので、予習や準備をしっかりやっておきました。そのおかげで勉強が難しいとか、大変だとか感じていません。

難しい

授業のスピードが早い。じっくり考えたり、ゆっくりノートをとったりする時間がないので、いろいろなことをスピードアップしなければならないと思います。

難しくない

暗記、暗記の勉強になるのかと思っていたけれど、そうではなくて応用問題や考える問題、意見発表など楽しい勉強も多いです。

難しい

覚える知識が増えたところ。覚えていないと授業がわからなくなってしまうし、問題も解けないので、習ったことはすぐに覚えるようにしています。

難しくない

中萬で先取り学習をしたり、テストの対策授業とか勉強方法とかをサポートしてもらっているので、特に苦労せずに勉強できています。

もっと見る
ココがポイント!ココがポイント!

勉強が難しいと感じるポイントは大きく3つ

  • 英単語や文法、漢字、公式、用語など覚える知識量がぐんと増える
  • 授業の進め方やスピードが変わり、自主的な勉強が必要になる
  • テストが難しくなり、点数がとりにくくなる

中学校の勉強は小学校で勉強した内容が土台となっているので、小学校の学習内容をしっかりマスターして中学進学準備をしておくことが大切!

教えて!先輩!小学校のときにやっていてよかったことを教えて!

小学校のころをやっていてよかったと思っていることで一番多かった意見は計算練習。数学や理科でたくさんの計算問題が出るので、小学生のうちに身につけた計算力が役立っていると感じている先輩たちが多いようです。次に多かったのは、英単語や公式、用語などの知識の暗記。その他にも、学習習慣や英語、作文・読解など、小学校のうちに身につけたさまざまな力が中学校での勉強に役立っているようです。

先輩たちの声

英語

英単語を覚えること。アルファベットとか英単語とかを知っていたおかげで授業についていけるし、他の子よりも早く理解できていると思います。

計算練習

計算練習は数学や理科でずっと使うのでやっておいた方がいいです。私は計算練習を頑張っていたので、数学も理科も楽しく勉強できています。

作文・読解

読書感想文発表会などでたくさん作文を書いていたのが、中学校のレポートとかで役に立っています。作文が苦手だと、中学校の課題は大変です。

学習習慣

中萬で確認テストとか模試とか、大きいテストを受けていたこと。テストに慣れていたので、学校の定期テストも模試感覚で受けられました。

知識の暗記

単位。数学でも理科でも、単位を変えて考える問題がものすごく増えるので、ちゃんと理解しておかないと大変なことになります。

知識の暗記

歴史とか理科の知識は、結局中学校で覚えることになるので小学校のうちに覚えた方がいいです。習ったことを覚えているかどうかで全然違います。

学習習慣

分からないことは質問したり、解き直ししたりする習慣をつけておいたこと。中学生になってもこの勉強習慣が身についているので勉強が楽しいです。

学習習慣

毎日1時間勉強することを徹底していたこと。中学校で勉強量が増えても、毎日苦にならないで勉強を続けることができています。

もっと見る
ココがポイント!ココがポイント!
  • 小学校で習う用語、漢字、英単語などの知識は、今のうちにしっかり覚える
  • 計算、読解、作文、必要な力はコツコツ繰り返し練習して身につける
  • 自分で計画的に勉強できるように学習習慣を整える
  • 中学校入学後のイメージをつかんで早いうちから準備する

さぁ、CG中萬学院で中学校の先取り学習

先輩たちからの声の通り、中学校の学習が始まる前にしっかり学習の土台を整えておくことが大切!春休みの期間で、中学進学に向けての準備をしっかり行いましょう。

CG中萬学院の春期講習では7日間の短期集中で中学校の学習内容を先取り学習することで、進学後の学習も安心です。さらに、中学校最初の定期テストで満点を目指して学習をサポートしますよ。春期講習は3月26日(土)からスタート!中学進学で最高ののスタートダッシュを切りましょう!

新中1 春期講習の学習内容

数学
正負の数・文字の式
中学数学の新たな概念を先取り学習します。
英語
アルファベット・英文のルール・基礎文法(be動詞など)
小学校で学んだ英語についてまとめ、中学英語学習に備えます。

春期講習を申し込む

春期講習をくわしく見る

Copyright © Chuman Co.,Ltd. All rights reserved.