京急線追浜駅下車
国道16号沿いを横須賀方面に徒歩3分
勝野ビル(眼鏡屋さん)2F
緊急避難場所:追浜公園
2021.1.9更新【CG中萬学院】
1月12日(火)以降の授業・特訓・模試等の実施について(※)
1月7日(木)緊急事態宣言発令をふまえ、1月9日(土)午後7時以降の授業~2月7日(日)までのCG中萬学院の対応について、以下のとおりお知らせします。
(※)保留になっておりました、1月9日(土)午後7時以降の授業についてもあわせてお知らせします。
緊急事態宣言発令後の感染拡大の動向等諸状況をふまえた見直しを行う場合があります。
1月18日(月)以降について、今回ご案内する対応方針から変更がある場合は、中萬学院ホームページ及びサナネット配信で、1月16日(土)午後1時をめどにあらためてご案内します。
株式会社中萬学院では、感染拡大防止策を徹底し、衛生・安全管理を行いながら、子どもたちの学びを止めないことを第一に対応してまいります。引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社中萬学院の感染拡大防止策については、こちらを参照してください。
■CG中萬学院にお通いの皆様へ
◇1月12日(火)〜2月6日(土)の授業の実施について
すべての授業、講座を予定どおり行います。
※これまで同様、ご家庭の判断でZoomによるオンライン授業をご希望の場合は、スクールにお申し付けください。
◇中3パーフェクト特訓 第5〜8回 (1月17日(日)、1月24日(日)、1月31日(日)、2月7日(日))の実施について
予定どおり特訓会場で実施します。
以上です。
追浜スクールよりご挨拶・スタッフ紹介
追浜スクール室長からのメッセージ
追浜スクールのスタッフ紹介
追浜スクールの教室風景
追浜スクールの対象校
小学校
浦郷小・夏島小・船越小・鷹取小・追浜小・瀬ヶ崎小
中学校
追浜中・鷹取中・田浦中・六浦中
体験授業のご案内
追浜スクールからのお知らせ・イベント・模試のご案内
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
CG中萬学院では、生徒のみなさんの安全・安心を第一に考え、以下の通り新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行います。生徒・保護者の皆様には、以下の対策にご理解いただき、引き続きご協力をお願いいたします。
なお、通常授業および冬期講習中も授業動画の配信を行い、ご自宅でCG中萬学院の授業を受講することが可能です。(お電話・Zoomによる個別フォローも継続して行っております。)ご自宅での受講をご希望の場合は、スクールまでお申し出ください。
【スクールの新型コロナウイルス感染拡大防止対策】
□職員の検温による体調管理、マスク着用を徹底します。
□1クラスを各教室定員の半数程度に調整し、生徒同士の座席の間隔を広げて授業を行います。自習室も同様に、座席数を減らして運用します。
□教室の換気を十分に行い、ドアノブ等の消毒を徹底します。※対策の一例です
【 通塾にあたり生徒・保護者の皆様へのお願い 】
□通塾前に検温をお願いいたします。37.5度以上の場合は、通塾を見合わせてください。
□同居されている家族で新型コロナウィルス感染が疑われる体調不良の方がいる場合は、通塾を見合わせてください。
□スクール内ではマスクまたはそれに代わるものを着用してください。
□スクールにお越しの際に手洗い、うがいをしていただきます。職員も指導いたします。
□スクールに入る際に、手指のアルコール消毒をしていただきます。職員も指導いたします。
□体調が悪い場合は、すぐに職員に申し出てください。
□スクールへの入室前に健康状態等についてのチェックシートをご記入ください。
□定期的な換気により、教室内の気温が下がる場合があります。上着の着用など、体温調節のできる服装でお越しください。
□自習室も座席間隔を広げるため、座席数を減らしております。ご利用の場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
□今後の状況によって、急遽変更等が生じる場合がございます。その際はスクールホームページ、もしくはサナネットにてご連絡します。サナネット未登録の在籍生の方は登録をお願いします。
▼中萬学院のコロナウィルス対策についてはこちらをご覧ください
【「コロナ」との戦いのなかで】
これまでのCG中萬学院の対応についてはこちらをご覧ください。- 年長さんあつまれ!新小1入学準備講座開講! NEW
来春、小学校に入学する年長さんを対象とした「新小1入学準備講座」が2021年1月から開講!現在お問い合わせ、資料請求を承っております。
玉井式の入学準備講座は、学習面の準備だけでなく、授業を受ける上での基本動作や生活面での準備にも力を入れているところが特徴です。小学校と同じ45分の授業で行い、鉛筆の持ち方や授業の準備・片付け、時計の読み方など、小学校で自立して授業を受け、生活できるためのプログラムとなっております。
お子さまの入学準備を強力にバックアップする講座です。ぜひお役立てください。
【日 程】どちらかの日程をお選びいただけます
〈第1回〉1月14日(木)
〈第2回〉1月28日(木) / 1月30日(土)
〈第3回〉2月18日(木) / 2月20日(土)
〈第4回〉2月25日(木)
〈第5回〉3月4日(木) / 3月6日(土)
〈第6回〉3月11日(木)【時間帯】15:30~16:15(土曜日は13:00~13:45)
お問い合わせ、資料請求は下記のボタンからどうぞ。→新小1入学準備講座の講座内容についてはこちら > ページを見る
- 小1~小3 玉井式国語的算数教室 無料体験受付中!
小1・小2・小3生を対象とした「玉井式国語的算数教室」は、最大2回の無料体験授業を実施しております。キャドック王国のゆかいな仲間たちとワクワク・ドキドキのストーリーで学ぶ玉井式国語的算数教室を、ぜひ一度、ご体験ください。
引き続き、おうちで受講できるオンライン授業もご用意しております。ご希望の方は、オンライン授業でご体験いただくことができますのでお申し出ください。
「玉井式国語的算数教室」は小学1・2・3 年生に特化した独自の能力開発プログラムです。オリジナルのアニメーションとテキストで、9歳までに身につけたい「文章・文字から正しくイメージする力」(イメージング力)を養います。「玉井式国語的算数教室ってなに?」「小学校低学年対象の塾ってあるの?」「私立や公立中高一貫校の受験を考えているんだけど」など・・・詳しくはこちらのページへ!
【対象】小1~小3
【体験期間】最大2回体験 体験費無料
オンライン授業でのご体験についてはお問い合わせください。
※オンライン授業の受講にはご家庭でのインターネット接続環境
(パソコン・スマートフォン・タブレット等)が必要となります。●お申し込み方法
◇スクールに直接お電話
(電話受付時間 午前11時30分~午後7時30分 日曜・祝日除く)
◇またはWebからもお申し込みいただけます
体験を申し込む
◇詳しい資料が欲しい方は▼こちらから
資料請求はこちら
- 中萬学院の取り組み
「英語4技能」対策はこれで解決!
最新の英語教育英語塾から始まった中萬学院。「My ET」などの英語教育ソフトの開発にも力を入れています。
生徒は、タブレット端末を使って英文を読む力、聴き取る力、発音する力を好きなときにトレーニングできます。時代の流れに沿って変化していく教育方針、そして社会で求められる力にも対応できるシステムがあります。
中萬学院の英語指導についてはこちらもご覧ください!
小学生の思考力を育てる!
Jコースプライムスタディプラス小学生対象Jコースでは、英語・国語・算数の他に、「プライムスタディプラス」という授業を行っています。
「ノートの書き方」や「復習の仕方」など、教科に分けられないスキルを身に付けていくと共に、理科や社会を含め教科横断型の問題に挑戦します。
公立中高一貫校の適性検査や高校入試で求められるこれからの学力の下地を身につけていきます。
Jコース・プライムスタディプラスについてはこちらもご覧ください!
学習習慣を身に付ける!
CG学習ダイアリー中萬学院では、学習内容だけでなく、学習のやり方から指導をしております。
高校入試を控える中学生には、「CG学習ダイアリー」を配布し、宿題内容や、週の目標、取り組む教科や時間の設定を記入し、プロの講師が定期的にチェックをしております。
学習計画を立てることは、入試はもちろん、社会に出てから必要となるスキルとなります。
中学部・CG学習ダイアリーについてはこちらもご覧ください!- 日本教育士検定取得!追浜スクールの授業にご期待ください!
全国で認められた「名教師」がいます
日本教育士検定のプロフェッショナル部門を取得しました
「日本教育士検定」では、授業での教科内容や生徒指導、保護者の皆様に向けてお話しをする保護者会でのスピーチなどの様々な観点から、講師としての総合的な技量が評価されます。2019年に開催された検定では、全国から一次試験を通過した多くの講師が参加する大きな大会となりました。
「一つひとつの小さな「できた」を大切に。」その思いで、わかりやすい授業、力のつく授業のために、日々研究を続けております。お子様と保護者の方々の希望の実現のために熱意のある授業・進路指導をしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
追浜スクール生の成果
- 2020年度後期中間テスト結果
- 2020年度中3後期仮内申結果
- 2020年度前期内申結果
- 2020年度前期期末テスト結果
- 田浦中 前期中間テスト結果
- 2020年度高校合格実績
- 2020年度公立中高一貫合格実績
後期中間テスト結果報告!(12月18日最終更新)
~TOPIC~
中3鷹取中 Aさん 理科で90点獲得! 数学・社会で前回より10点以上UP!
前回のテストでの悔しさをバネにして勉強に打ち込んだ結果が出ました!
中3追浜中 Bさん 理科で100点獲得! 社会で学年トップ獲得!
(2連続5科450点以上獲得!)
時間の使い方が上手で、空き時間を使って勉強量を確保していました!
中3鷹取中 Cさん 国語で前回より25点UP!
中2鷹取中 Dさん 理科・社会で2桁得点UP!
中3追浜中 Eさん 社会で前回より20点UP!
中1鷹取中 Fさん 英語で91点獲得!
中3田浦中 Gさん 数学で97点獲得!
中3追浜中 Hさん 数学と国語で過去最高点獲得!
中2鷹取中 Iさん 国語・社会で2桁得点UP!
中2田浦中 Jさん 5教科中4教科で2桁得点UP!
中3 後期仮内申結果報告!
中学3年生の後期仮内申が判明しました。
今回追浜スクール中3生は、
在籍生の3人に2人が前期より内申点をUPさせていました!
その中で今回高内申を獲得した中3生に高内申獲得の秘訣を聞きました!
(全員9教科44以上を獲得した生徒です)
以下にインタビュー記事を掲載します。
前期内申結果紹介
子どもたちの頑張りの一部を紹介します!
中1田浦中 在籍の8割が英語の内申5を獲得!
中学校初めの内申でよいスタートダッシュが切れました!他の科目でもよい結果を狙っていきましょう!
中2Bさん 前回内申より6ポイントUP!
テスト勉強中、分からないところは納得するまで質問を繰り返していたお子様でした。「分かる」でとまらず「できる」まで取り組んだ姿勢が今回の結果につながりましたね!
中2Cさん 5科合計24・9科合計40獲得!
前回内申より6ポイントUP! (7月に入塾)
勉強へ前向きに取り組む姿勢が印象的なお子様です。生活リズムが変わって大変でしたが、勉強を続けた結果の内申UPです!次回はよりよい結果を目指しましょう!
中3Dさん 5科合計25・9科合計43獲得!
前回内申より2ポイントUP!
なんだかんだといいながらも、やるべきことをきちんとこなしてきたことが結果として出ています。最後の内申に向けて頑張りましょう!
中3Eさん 前回内申より4ポイントUP!
忙しい中でも上手く時間を見つけて勉強して来たことが今回の結果につながりましたね!
CG中萬学院生、今年も頑張りました!
小1~小3生には玉井式国語的算数教室

「玉井式国語的算数教室」は小学1・2・3 年生に特化した独自の能力開発プログラムです。オリジナルのアニメーションとテキストで、9歳までに身につけたい「文章・文字から正しくイメージする力」(イメージング力)を養います。