小田急小田原線東海大学前駅の南口から徒歩2分
東海大学前駅の南口を出ていただくと、中萬学院の看板が見つかります。
「ファミリーマート 東海大学前店」の横のビル化粧品店の2Fです。
※中萬学院 東海大学前スクールの駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。
東海大学前スクール周辺の近隣中学校から
・大根中学校から車で約5分
・鶴巻中学校から車で約5分
・金目中学校から車で約10分
・土沢中学校から車で約12分
広域避難場所:大根小学校
1月7日(木)緊急事態宣言発令をふまえ、1月9日(土)午後7時以降の授業~2月7日(日)までのCG中萬学院の対応について、以下のとおりお知らせします。
(※)保留になっておりました、1月9日(土)午後7時以降の授業についてもあわせてお知らせします。
緊急事態宣言発令後の感染拡大の動向等諸状況をふまえた見直しを行う場合があります。
1月18日(月)以降について、今回ご案内する対応方針から変更がある場合は、中萬学院ホームページ及びサナネット配信で、1月16日(土)午後1時をめどにあらためてご案内します。
株式会社中萬学院では、感染拡大防止策を徹底し、衛生・安全管理を行いながら、子どもたちの学びを止めないことを第一に対応してまいります。引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社中萬学院の感染拡大防止策については、こちらを参照してください。
■CG中萬学院にお通いの皆様へ
◇1月9日(土) 午後7時以降の授業について
予定どおり行います。
※これまで同様、ご家庭の判断でZoomによるオンライン授業をご希望の場合は、スクールにお申し付けください。
◇1月12日(火)〜2月6日(土)の授業の実施について
すべての授業、講座を予定どおり行います。
※これまで同様、ご家庭の判断でZoomによるオンライン授業をご希望の場合は、スクールにお申し付けください。
◇中3パーフェクト特訓 第5〜8回 (1月17日(日)、1月24日(日)、1月31日(日)、2月7日(日))の実施について
予定どおり特訓会場で実施します。
※パーフェクト特訓 第4回 (1月10日(日))も、既にご案内しておりますとおり、特訓会場で実施します。
以上です。
近隣の各小学校から多く通塾していただいております。
・平塚市
金目小学校、みずほ小学校、土屋小学校
・秦野市
大根小学校、鶴巻小学校、広畑小学校
近隣の各中学校から多く通塾していただいております。
・平塚市
金目中学校、金旭中学校、土沢中学校
・秦野市
大根中学校、鶴巻中学校
CG中萬学院では、生徒のみなさんの安全・安心を第一に考え、以下の通り新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行います。生徒・保護者の皆様には、以下の対策にご理解いただき、引き続きご協力をお願いいたします。
なお、通常授業および冬期講習中も授業動画の配信を行い、ご自宅でCG中萬学院の授業を受講することが可能です。(お電話・Zoomによる個別フォローも継続して行っております。)ご自宅での受講をご希望の場合は、スクールまでお申し出ください。
【スクールの新型コロナウイルス感染拡大防止対策】
□職員の検温による体調管理、マスク着用を徹底します。
□1クラスを各教室定員の半数程度に調整し、生徒同士の座席の間隔を広げて授業を行います。自習室も同様に、座席数を減らして運用します。
□教室の換気を十分に行い、ドアノブ等の消毒を徹底します。
※対策の一例です
【 通塾にあたり生徒・保護者の皆様へのお願い 】
□通塾前に検温をお願いいたします。37.5度以上の場合は、通塾を見合わせてください。
□同居されている家族で新型コロナウィルス感染が疑われる体調不良の方がいる場合は、通塾を見合わせてください。
□スクール内ではマスクまたはそれに代わるものを着用してください。
□スクールにお越しの際に手洗い、うがいをしていただきます。職員も指導いたします。
□スクールに入る際に、手指のアルコール消毒をしていただきます。職員も指導いたします。
□体調が悪い場合は、すぐに職員に申し出てください。
□スクールへの入室前に健康状態等についてのチェックシートをご記入ください。
□定期的な換気により、教室内の気温が下がる場合があります。上着の着用など、体温調節のできる服装でお越しください。
□自習室も座席間隔を広げるため、座席数を減らしております。ご利用の場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
□今後の状況によって、急遽変更等が生じる場合がございます。その際はスクールホームページ、もしくはサナネットにてご連絡します。サナネット未登録の在籍生の方は登録をお願いします。
▼中萬学院のコロナウィルス対策についてはこちらをご覧ください
【「コロナ」との戦いのなかで】
これまでのCG中萬学院の対応についてはこちらをご覧ください。
▲CHUMANのポイントカードシステムについては画像をクリック!
中萬学院では日頃の頑張りや成果、イベント参加などのさまざまな取り組みをぽいんとにしてプレゼントする「ポイントカードシステム」をご用意してみなさんのCHUMANライフを応援しています!
お友達の紹介で授業やイベントに参加するとポイントGetのチャンス!ぜひこの機会にご参加ください。
英語塾から始まった中萬学院。「My ET」「English Express」といった英語教育の開発にも力を入れています。
生徒は、タブレット端末を使って英文を読む力、聴き取る力、発音する力を好きなときにトレーニングできます。時代の流れに沿って変化していく教育方針、そして社会で求められる力にも対応できるシステムがあります。
小学生対象Jコースでは、国語や算数などの科目の他に、「プライムスタディ」という授業を行っています。
「ノートの書き方」や「復習のし方」など、教科に分けられないスキルを身に付けていくと共に、教科横断型の問題に挑戦します。
公立中高一貫校の適性検査や高校入試で求められるこれからの学力の下地を身につけていきます。
Jコース・プライムスタディについてはこちらもご覧ください!
中萬学院の公立中高一貫校対策についてはこちらもご覧ください!
中萬学院では、学習内容だけでなく、学習のやり方から指導をしております。
高校入試を控える中学生には、「CG学習ダイアリー」を配布し、宿題内容や、週の目標、取り組む教科や時間の設定を記入し、プロの講師が定期的にチェックをしております。
学習計画を立てることは、入試はもちろん、社会に出てから必要となるスキルとなります。
中学部・CG学習ダイアリーについてはこちらもご覧ください!
中萬学院では勉強も部活動も両方頑張りたい生徒を応援しています。
定期テスト対策では学校別対策クラスとなり、特別時間割で対策を行います。
これまで勉強してきた成果をテスト結果に残せるよう、一緒に取り組みましょう!
☆CHUMANの定期テスト対策はここがスゴイ☆
CHUMANの定期テスト対策は、高得点を取るためのプログラムが充実しています!
Point1. ガイダンス+生徒面談で目標設定
「やる気はあるけど...何からやればいいの?」
先生と相談しながら、一人ひとりに合わせた目標を決めます。
Point2. 学習計画を一緒に立てよう!
CG学習ダイアリーを使って「何を」「いつ」「どう」やるかをCHUMANで一緒に立てましょう。
学校ワーク・ノートなどの提出物の指導もお任せください!
Point3. 学校別+授業時間拡大で徹底演習
各中学校の出題範囲、問題傾向に合わせた対策授業を実施します。
学校別出題傾向を分析!類似問題演習などとにかく細かく指導!
Point4. 9科目対策で内申対策もバッチリ!
内申対策は、主要5科目に加えて技能4科目も大切。
CHUMANのテスト対策は、時間割に技能科の時間も組まれているから安心です。
Point5. プレテストで最終仕上げ
中学校別の分析をもとにオリジナルで作成した学校別定期テスト予想問題で徹底的に演習!
●金目中2年Aさん 5科目合計470点オーバー!(1科目平均94)
英語学年TOPおめでとう!平均94点という高得点はすばらしいですね!
日々の勉強の積み重ねが身を結びましたね!
●金目中2年Bさん 全科目前回比10点以上アップ!
入塾して3か月たちましたね。努力がしっかり形になってきました!
一生懸命努力する姿は周囲にもとても良い刺激を与えてくれています!
●大根中2年Cさん 5科目合計470点オーバー!(1科目平均94.2)
5科目はもちろんのこと、音楽でも満点を取ることができましたね!
コツコツ努力する姿勢をいつまでも忘れないように一緒にがんばりましょう!
●大根中1年Aさん 5科目合計460点オーバー!(1科目平均93.4)
部活動との両立が非常に大変だと話していましたが、しっかり取り組むことができていますね。
勉強に部活動に、どちらもしっかり打ち込む姿はとてもすてきです。
みなさんとても嬉しそうに報告をくれました!おめでとう!!
ほかにも喜びの声続々と!
☆☆☆☆☆英語☆☆☆☆☆
金目中2年Aさん 14点UP!
☆☆☆☆☆数学☆☆☆☆☆
金目中2年Bさん 16点UP!
金目中2年Cさん 16点UP!
金目中2年Dさん 13点UP!
金目中2年Eさん 13点UP!
大根中2年Aさん 15点UP!
金目中1年Aさん 25点UP!
金目中1年Bさん 11点UP !
大根中1年Aさん 15点UP!
大根中1年Bさん 13点UP!
☆☆☆☆☆国語☆☆☆☆☆
金目中2年Fさん 22点UP!
鶴巻中2年Gさん 14点UP!
金目中2年Hさん 12点UP!
金目中2年Iさん 11点UP!
金目中1年Aさん 10点UP !
☆☆☆☆☆理科☆☆☆☆☆
金目中2年Jさん 13点UP!
鶴巻中1年Aさん 12点UP!
☆☆☆☆☆社会☆☆☆☆☆
金目中2年Qさん 15点UP!
金目中2年Rさん 10点UP!
大根中2年Sさん 10点UP!
金目中1年Aさん 11点UP!
金目中1年Bさん 10点UP!
あせらず着実に学力をつけていきましょう!
苦手なものは何度でも先生たちは一緒に勉強しますよ!
どんどん相談してくださいね!
2学期期末テストで生徒から嬉しい報告をくれました!
●金目中3年Aさん 5科目合計450点オーバー!
どの科目も抜かりなく勉強できましたね。技能科も含めて科目数が多い中で
コツコツ勉強した結果でしたね。
●大根中3年Bさん 数学学年TOP(満点)獲得!
数学の先生からもらう予想問題は試験問題にばっちりあっていたね。
準備を丁寧に行った結果だね。
●鶴巻中3年Cさん 国語学年TOP(満点)獲得!
一緒に教科書を読みながらテストに備えましたね。国語で満点はなかなか出ません。
素晴らしい取り組みでしたね。
●鶴巻中3年Dさん 社会学年TOP(満点)獲得!
ノートに貼ってあるプリントをすみからすみまでしっかり覚え、
塾ワーク、予想問題もしっかり勉強しきった結果でしたね。頑張りました。
みなさんとても嬉しそうに報告をくれました!おめでとう!!
ほかにも喜びの声続々と!
東海大学前スクールでは約2週間前から定期テスト対策を実施しています。
テスト対策授業では、新学習指導要領にともない変化している学校のテストにも対応できるよう、
対策を行っています。
東海大学前スクールの生徒が健闘した結果をご紹介します!
※画像クリックで拡大表示できます!
東海大学前スクールでは約2週間前から定期テスト対策を実施しています。
テスト対策授業では、新学習指導要領にともない変化している学校のテストにも対応できるよう、
対策を行っています。
東海大学前スクールの生徒が健闘した結果をご紹介します!
※画像クリックで拡大表示できます!
CG中萬学院生、今年も頑張りました!
「玉井式国語的算数教室」は小学1・2・3 年生に特化した独自の能力開発プログラムです。オリジナルのアニメーションとテキストで、9歳までに身につけたい「文章・文字から正しくイメージする力」(イメージング力)を養います。
小田急小田原線東海大学前駅の南口から徒歩2分
東海大学前駅の南口を出ていただくと、中萬学院の看板が見つかります。
「ファミリーマート 東海大学前店」の横のビル化粧品店の2Fです。
※中萬学院 東海大学前スクールの駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。
東海大学前スクール周辺の近隣中学校から
・大根中学校から車で約5分
・鶴巻中学校から車で約5分
・金目中学校から車で約10分
・土沢中学校から車で約12分
広域避難場所:大根小学校
ページの先頭へ戻る