竜崎 瑶子(りゅうざき ようこ)先生
- 英語・社会・中高一貫文系
講師になった理由
多くのことを乗り越える力を、教科の勉強を通して伝えてくれたのが塾の先生方でした。中学生のころ、苦手だった教科が、ある日、ある先生の、たった1時間の授業で、「頑張ればできるようになるかもしれない」と思えたのです。自分の人生に大きな影響を残している、そんな先生方の背中を追いかけてみたいと思いました。恩師の境地には未だにたどり着けていませんが、目指し続けていきたいと思います。
目指す講師像
教育を通して「成長した自分」「かけがえのない自分」に出会えると思います。子どもたちが、そうした自分に出会えるように、精いっぱい手を差し伸べられる講師になりたいです。
座右の銘
『為せば成る』江戸時代の大名、上杉鷹山の言葉だそうです。できそうもないどんなことであっても、強い意志を持ってやり通せば必ず実現できる。
生徒のみなさんへ

教えてきた生徒たち全員が、自分の成長を手に入れてはばたいていきました。つらいことや、くやしいことで涙をこぼした生徒も、それぞれにみごとに乗り越えて卒塾していきました。つくづく、みなさんには多くの可能性があるのだなと感じています。みなさんの力を最大限に引き出せるように全力で頑張ります。
保護者の皆様へ
学んだことが、一生の財産になっていくように、全力でお子様一人ひとりに向き合いたいと思います。一人ひとりが将来、自分の道を歩み、自分に自信が持てる未来を目指して、日々の授業に誠心誠意取り組みたいと思います。
2020.05 更新