市営バス 「本牧宮原」停留所から歩いて1分。
赤いオブジェが目印の「ムラーラ本牧」の3Fにございます。
受付時間:14:00~19:30 (日曜・祝日を除く)
※自転車でお越しの方は「ムラーラ本牧」のお客様駐輪場をご利用ください。
横浜市の高校受験の進学塾・学習塾(小・中学生対象)
更新日:04月01日
◇4月27日(日)~5月6日(火祝)の期間中、CG中萬学院各スクールはお休みさせていただきます。
期間中のお問い合わせ、お申し込みにつきましては、こちらをご覧ください。>>> ページを開く
4月通常授業の体験の申し込みを受け付け中です。
通塾をご検討されている方には、新しい学年で学習する内容を
しっかり習得するために4月からのご参加をおすすめします。
ご希望される方は、HPまたはお電話にてお申し込みください!
★体験の流れ★
①体験入学申し込み(ホームページ、電話045-352-8021、または来訪にて)
②学力診断受講 → 結果はお電話にてお伝えします。
③体験入学スタート(体験中に継続通塾するかをご検討ください)
④入塾申し込み書の提出をもって入塾となります。
ご質問等がございましたら、お気軽にお問合せください。
■2025年度の通塾曜日■
●小4Jクラス
国語・英語 ⇒ 水曜日 16:50~18:35
算数・特色Jr. ⇒ 金曜日 16:50~18:35
●小5Jクラス
算数・特色Jr. ⇒ 月曜日 16:50~18:35
国語・英語 ⇒ 金曜日 16:50~18:35
※月曜日・金曜日の18:40~19:30に中高一貫校対策オプション講座を設置
●小6Jクラス
国語・英語 ⇒ 火曜日 16:50~18:35
算数・特色Jr. ⇒ 木曜日 16:50~18:35
●小6Kクラス ※市立南・サイエンス高校付属中を目指すクラスです
理系 ⇒ 月曜日 16:45~18:50
文系 ⇒ 木曜日 16:45~18:50
※土曜日にオプション講座を根岸スクールで合同実施(16:35~18:40)
●中1B・Aクラス
英語・数学・国語 ⇒ 火曜日・金曜日 19:00~21:40
理科・社会 ⇒ 木曜日 19:00~21:35 ※理・社は選択制です
●中2B・Aクラス
英語・数学・国語 ⇒ A【月・金曜日クラス】or B【火・金曜日クラス】 19:00~21:40
理科・社会 ⇒ A水曜日 or B土曜日 19:00~21:35
※Bクラスは上位校向けクラスです。Aクラスは基礎を固めるクラスです。
●中3B・中3Aクラス
英語・数学・国語 ⇒ B【月・水曜日クラス】 or A【月・木曜日クラス】 19:00~21:40
理科・社会 ⇒ B土曜日 or A金曜日 19:00~21:35
※Bクラスは上位校向けクラスです。Aクラスは基礎を固めるクラスです。
◆自習室の基本的は開放時間は月~金:14:00~22:00、土:10:00~22:00となっております。
◆自習室の開放時間は変更の可能性があります。
【4月の自習室開放予定】
4月1日(火)9:00~22:00
4月2日(水)9:00~22:00
4月3日(木)9:00~22:00
4月4日(金)9:00~22:00
4月5日(土)9:30~11:20
4月6日(日)9:00~13:00
4月7日(月)14:00~22:00
4月8日(火)14:00~22:00
4月9日(水)14:00~22:00
4月10日(木)14:00~22:00
4月11日(金)14:00~22:00
4月12日(土)9:30~22:00
4月13日(日)9:00~12:10
4月14日(月)14:00~22:00
4月15日(火)14:00~22:00
4月16日(水)14:00~22:00
4月17日(木)14:00~22:00
4月18日(金)14:00~22:00
4月19日(土)9:30~22:00
4月20日(日)9:00~12:10
4月21日(月)14:00~22:00
4月22日(火)14:00~22:00
4月23日(水)14:00~22:00
4月24日(木)14:00~22:00
4月25日(金)14:00~22:00
4月26日(土)9:30~22:00
4月27日(日)9:00~12:10
4月28日(月)14:00~22:00
4月29日(火)休校
4月30日(水)休校
【5月の自習室開放予定】
5月1日(木)休校
5月2日(金)休校
5月3日(土)休校
5月4日(日)休校
5月5日(月)休校
5月6日(火)休校
5月7日(水)14:00~22:00
5月8日(木)14:00~22:00
5月9日(金)14:00~22:00
5月10日(土)9:30~22:00
お申込み、出欠の確認等が必要な配布物の状況をこちらでお知らせします。
ご確認ください。
●スクール通信4月号【配布対象:全学年】
配布:3月19日(水)~22日(土)
●スクール通信3月号【配布対象:全学年】
配布:2月19日(水)~21日(金)
●高校入試説明会のご案内【配布対象:全学年】
配布:2月17日(月)~19日(水)
出欠届のしめきり⇒3月14日(金)
●新学年のご案内【配布対象:全学年】
※新小5(現小4)、新小6(現小5)は提出する書類があります
配布:2月3日(月)~5日(水)
●スクール通信2月号【配布対象:全学年】
配布:1月20日(月)~22日(水)
◆公立高校
湘南、希望ケ丘、鎌倉 計4名合格
市立戸塚、横浜栄、市立みなと総合、横浜氷取沢
岸根、横浜立野、横浜南陵、新栄、新羽
◆私立高校
法政第二、法政国際、山手学院 計4名合格
桐蔭学園、日本大学、横浜隼人、横須賀学院、横浜 他多数
学力向上重点校に4名合格しました。上位校への挑戦は中萬学院にお任せください。
また、横浜立野高校など地域人気校にも多数進学。
それぞれの目標校へ、スタッフ一同、全力でサポートいたします。
★合格者からのコメント★
湘南高校 合格 Aさん(大鳥中)
中3の時にあったパーフェクト特訓や授業などはとても大変でしたが、授業の雰囲気が堅苦しい感じではなく、穏やかだったので、楽しみながら通うことができました。
鎌倉高校 合格 Bさん(本牧中)
普段の授業から、間違えても厳しくされるのではなく、どこをどう間違えたのかをしっかり教えてくれて、次に同じような問題が出た時にどう考えるのかを教えてくれたおかげで偏差値が上がった。
市立戸塚高校 合格 Cさん(大鳥中)
定期テスト対策では、教科ごとに対策プリントを配ってくれたり、授業で取り扱うことで、苦手科目でも点数が大幅にアップし、内申を向上することができ、とても良かった。
法政第二高校 合格 Dさん(本牧中)
定期テストの期間の時に、勉強を手厚く教えてくれたり、プリントとかをたくさん用意してくれた。そのおかげで、テストで90点以上をとれたり、成績で45をとれるようになった。
希望ケ丘高校 合格 Eさん(大鳥中)
どんな質問でも親身になって寄り添ってくれた。解説に書いていないもっとやりやすいやり方などまで教えてくれて、できない問題や応用問題がだんだん解けるようになり、点数(特に数学)が上がりました。
岸根高校 合格 Fさん(本牧中)
わからない問題を気軽に聞けたのがよかった。勉強習慣が身についた。定期テストの対策がしっかりしていたので、点数や成績が上がった。授業がわかりやすかった。
法政国際高校 合格 Gさん(大鳥中)
先生も生徒も優しくて面白い人が多くて、勉強が好きになるきっかけになりました。塾でいろいろな思い出も出来たし、定期テストの点数が上がって、成績を大幅に上げることができました。
横浜立野高校 合格 Hさん(大鳥中)
私は違う塾から2年生の時に中萬に入ってきましたが、全員の先生が優しくしてくれて、すぐに塾に慣れることができました。そのおかげで、塾に入って、最初の定期テストから点数が上がりました。
横浜栄高校 合格 Iさん(本牧中)
塾を中萬学院に変えて、定期テスト対策の時に対策プリントが多くそろっており、過去最高点がとれたり、とても対策が充実していました。入試直前対策では面談をして、少し自分に自信がつきました。
希望ケ丘高校 合格 Jさん(大鳥中)
本牧スクールの楽しく、和気あいあいとした雰囲気が自分に合っていて、中学3年間一度も嫌になる事なく、通い続けることができました。中萬学院最高!!
★中3生の成績推移(スクール在籍生全員の内申平均/45)★
中1後期:約30.4 ⇒ 中2後期:約33.1 ⇒ 中3 12月:約37.8
徹底的な定期テスト対策で、多くの生徒さんが成績アップしました。
21年連続「旧トップ校」合格!
トップ校・準トップ校合格を目指すなら中萬学院で!!
横浜立野高校など地域人気校にも合格者多数。
「行きたい」志望校に合わせて、最大限のサポートをしていきます!
◆公立高校合格実績◆ 旧トップ校・準トップ校 希望ヶ丘、光陵、市立金沢 5名合格! 市立東、藤沢西、市立みなと総合、市立横浜商業、横浜立野 他 |
◆私立高校合格実績◆ 人気のMARCH附属校・難関校 法政大学国際、中央大学附属横浜、山手学院 4名合格! 桐蔭学園、横浜創英、横須賀学院 他多数 |
◆合格者からのコメント◆
希望ケ丘高校合格 Aさん(大鳥中)
本牧スクールの先生はいつでも優しく楽しく接してくれて、塾に来るのが楽しかったです。自習室はほぼ毎日開いていて、気軽に質問できる環境だったので、気になったことをすぐに質問できました。
法政大学二高合格 Bさん(本牧中)
自分の分からないところや苦手なところを克服するためにプリントを用意してもらったり、先生達に優しく教えてもらったりしながら自分に合ったペースでできたので、自分に合っていると感じた。
光陵高校合格 Cさん(本牧中)
中萬学院のパーフェクト特訓は大変でしたが、集中して模試を受けることを通して成長を実感することができ、よかったです。
市立金沢高校合格 Dさん(大鳥中)
気軽に先生に質問したり話せるところが中萬学院のいいところだと思った。楽しいと厳しいのメリハリのある雰囲気が楽しかった。そしてわかりやすい授業と自分なりの勉強法の探し方が分かって中萬でよかった。
市立東高校合格 Eさん(港中)
1年半近くの間、この中萬学院に入っていて感じたことといえば、自分的にはとても居心地がよくて、勉強にすごく集中できる空気感が良かったです。
市立みなと総合高校合格 Fさん(本牧中)
雰囲気が良く先生も生徒もあったかくて通いやすかったです。1回の特訓は時間が長いけど、その分しっかり力がつくのでちゃんと行って良かった。定期テスト対策もあって、しっかり点をとれた。
市立横浜商業高校合格 Gさん(大鳥中)
苦手な科目でも優しく指導して下さって諦めることなく学ぶことができました。受験に対しても、どこがダメなのか、どう直したら良いのかを的確に教えていただいてうれしかったです。
中央大学附属横浜高校合格 Hさん(本牧中)
英検の練習を手伝ってもらえたおかげで合格することができた。また、学校の定期テスト対策も充実しており、主要5科目はもちろん、技能科目の点数も上げることができ、最終的にはオール5を取ることができた。
横浜栄高校合格 Iさん(仲尾台中)
思うように点数や成績が伸びなかったりしたときもたくさんの先生が相談にのってくれました。塾に行きたくないと思わなかったのは、楽しい授業とおもしろい先生たちのおかげだと思います。ありがとうございました!
本牧スクールでは、コロナが始まってから中高一貫校対策クラスを一時閉鎖しておりましたが、
2022年3月からクラスを再開しました。
2023年度入試において、競争率 5.41倍という高倍率の中、
市立南高校付属中学に合格者が出ました。
平日は本牧スクールで、土曜日のみ根岸スクールで対策授業を行ってます。
地元でできる中高一貫校対策をモットーに、今後も頑張っていきます。
◆合格者コメント◆
『友達に話しかけるような気軽な気持ちで話したり、相談したりすることができる先生が中萬学院にはいるので良かったです。』
◆保護者様からのコメント◆
『子どもも親も受検は初めてで、戸惑うことばかりで、「塾以外の教材でも勉強した方がいいのかな?」と焦る時期もありました。先生に相談に乗ってもらい、塾の学習計画に任せることで、適度な緊張感と集中力を維持したまま無事、受検を終えることができました。長い受検勉強期間のサポート、とても心強かったです。本当にありがとうございました。』
★中3生の成績推移(スクール在籍生全員の内申平均/45)★
中1後期:約34 ⇒ 中2後期:約36 ⇒ 中3 12月:約40
徹底的な定期テスト対策で、多くの生徒さんが成績アップしました。
20年連続「旧トップ校」合格!
トップ校・準トップ校合格を目指すなら中萬学院で!!
横浜立野高校など地域人気校にも合格者多数。
「行きたい」志望校に合わせて、最大限のサポートをしていきます!
◆合格者からのコメント◆
光陵高校合格 Aさん(大鳥中)
本牧スクールの雰囲気が大好きでした。絶対他の塾にないような先生たちとの絆があり、質問しやすい環境だと思います。自習室もたくさん利用しました。生徒と先生がわきあいあいとしていて、楽しいです。
法政大学二高合格 Bさん(本牧中)
先生のサポートのおかげで内申が38から45になりました。本牧スクールの先生たちは個性が強くて、授業も楽しかった。1回1回の授業がおもしろいから印象に残って、復習していても楽しかったです。
光陵高校合格 Cさん(大鳥中)
受験はつらいものだと思いがちですが、中萬での受験は、先生から楽しい授業を受けて、友達と切磋琢磨する日々で、とても充実していて青春そのものでした。最高の宝物をありがとうございました。
市立金沢高校合格 Dさん(港中)
4年間通いました。テスト対策のおかげで、常に中学校の定期テストで良い点数を取ることができました。先生も周りの友達も明るく、気軽に話しかけられて、いろんなことを聞けるところが大好きです。
法政大学二高合格 Eさん(本牧中)
アットホームな雰囲気な為、自習室に行ったり、分からないところが質問しやすかったりするため、理解が深めやすかったです。定期テスト前は先生が傾向や対策を詳しく教えてくれたため、高得点が取れるようになりました。
横浜立野高校合格 Fさん(本牧中)
中萬のテスト対策のおかげで数学の成績が上がったし、入試対策特別授業や理社集中講座、直前模試などのおかげで入試の点数も少しずつ上がっていった。面接練習もしてくれて、うまく面接で話すことができました。
横浜栄高校合格 Gさん(大鳥中)
中萬の定期テスト対策で、いろいろな種類の問題や過去の傾向に合わせた問題を解いたり、自分の苦手な範囲のプリントをもらったりしたことで、定期テストの点数を上げることができました。
日大藤沢高校合格 Hさん(本牧中)
テスト対策がとても役に立った。先生たちが作った予想問題にそっくりな問題が出たこともあったから、とても助かった。そのおかげで、成績も上がった。授業が楽しくて、わかりやすかった。
横浜栄高校合格 Iさん(本牧中)
中萬の授業や特訓、面接練習が入試でとても役に立った。本牧スクールは雰囲気がとてもよくて、中萬のおかげで内申が上がった。そして、授業がわかりやすく、とても楽しかった。
市立桜丘高校合格 Jさん(大鳥中)
本牧スクールは、質問をするとわかるまで何回も教えてくれて、とても詳しく解説してもらえるため、似ている問題を解いたときに、「ここはこうするんだ!」と自分の力にすることができた。
◆公立高校合格実績◆
旧トップ校 光陵 2名合格!
市立金沢、市立桜丘、市立戸塚、横浜栄、横浜氷取沢
市立横浜商業、横浜立野 他
◆私立高校合格実績◆
人気のMARCH附属校
法政大学第二高校 3名合格!
中央大学附属横浜 3名合格!
青陵、日本大学、日本大学藤沢、横浜創英 他多数
市営バス 「本牧宮原」停留所から歩いて1分。
赤いオブジェが目印の「ムラーラ本牧」の3Fにございます。
受付時間:14:00~19:30 (日曜・祝日を除く)
※自転車でお越しの方は「ムラーラ本牧」のお客様駐輪場をご利用ください。
ページの先頭へ戻る