市営バス 「本牧宮原」停留所から歩いて1分。
赤いオブジェが目印の「ムラーラ本牧」の3Fにございます。
受付時間:14:00~19:30 (日曜・祝日を除く)
※自転車でお越しの方は「ムラーラ本牧」のお客様駐輪場をご利用ください。
横浜市の高校受験の進学塾・学習塾(小・中学生対象)
更新日:01月12日
◆緊急のご連絡◆
近隣の中学校が休校となるとのご報告を受けました。
それを受けて、中1・中2の以下の対面授業を中止し、Zoomを使ったオンライン授業とさせていただきます。
授業時間は、通常の時間と同じ19:00~21:40とします。
(休校となった中学校以外の方も、安全を最優先するため、
今週いっぱいはZoomにての授業にご理解・ご協力をお願いします)
●授業スケジュール(ルーム1・2のID・パスワードはスクール通信をご覧ください)
1月13日(水)の中1Bクラスの授業(ルーム2)
1月14日(木)の中2の授業(ルーム1)
1月15日(金)の中1B・中1Aクラスの授業(ルーム2)
1月16日(土)の中1の授業(ルーム2)・中2Bクラスの授業(ルーム1)
Zoomにて実施とさせていただきます。
ご協力をお願いいたします。
本牧小、大鳥小、北方小、本牧南小、間門小、立野小、国大附属小、元街小、根岸小、インター小
本牧中、大鳥中、港中、仲尾台中、平楽中、山手中華学院中、中華学院中、国大附属中、根岸中
【小学生 体験入学のお知らせ】
中萬学院の2週間体験入学をしてみませんか?
教材諸費用1,000円のみで、2週間まるまる中萬学院の授業をご体験いただけます。
学校の授業を先行学習して、「わかる」を先取り!
学校の授業を「復習の場」にすることで、「よりわかる」へ!
中学校に向けて、「学習の仕方」「基礎学力」を身につけていきます。
宿題や小テストも、在籍生の子たちと同じように受けていただきます。
体験入学を通して、自分に合っているかをご確認していただけます。
体験入学を受けて、ご継続するかどうかをご判断ください。
●通塾曜日・時間帯
小4J → 火・木 16:50~18:35
小5J → 月・金 16:50~18:35
小6J → 月・水 16:50~18:35
体験入学のお申込みは、HPまたはお電話(045-624-2511)にて承っております。
【中学生 体験入学のお知らせ】
中萬学院の2週間体験入学をしてみませんか?
教材諸費用1,000円のみで、2週間まるまる中萬学院の授業をご体験いただけます!
定期テストに向けて、学校の授業を先取りしていきます。
中萬学院の雰囲気を体験するだけでなく、定期テストの点数アップを目指していきます!
通塾されている在籍生の方と同じように、課題・宿題を出しますので、
実際の様子をご体験いただけるかと思います。
中3生もそろそろラストチャンス!
入試に向けての「確実な力」をつけていきます!
学校の授業を先行学習して、「わかる」を先取り!
学校の授業を「復習の場」にすることで、「よりわかる」へ!
教材諸費用1,000円のみで、2週間体験入学により通常授業を受講できます!
●通塾曜日・時間帯
中1 → 月・金・土 or 水・金・土 19:00~21:40
中2 → 火・木・土 or 月・火・木 19:00~21:40
中3 → 月・金・土 or 火・水・金 19:00~21:40
※中2・中3のクラスは、学力別となっており、どちらも前者が難関校向けクラス、後者が基礎クラスとなっております。
無料体験のお申込みは、HPまたはお電話(045-624-2511)にて承っております。
●コロナウイルス対策 実施中●
中萬学院本牧スクールでは、集団授業を行っております。
コロナウイルス感染拡大防止に向けて以下の取り組みを行っております。
○スタッフ・生徒の登校時の検温の実施
○スタッフ・生徒の登校時のアルコール消毒の実施
○スタッフ・生徒のマスクの着用
○定期的な換気の実施
○トイレにペーパータオルの設置
○”3密”回避のため、クラスの定員を減らす
○スタッフの定期的な手洗いの実施
○クラス入れ替え時・1日の終わりに、教室・共有部分の消毒
何事もはじめが大切!最初につまづくと、取り返すのは大変です。
学校の授業を先取り学習していくことで、
徹底的に「わかる」「できる」にこだわっていきます。
通常授業は随時、2週間の無料体験が可能です。(教材諸費用1,000円のみかかります)
苦手の克服・得意の創出に向けて、中萬学院で一緒にがんばりましょう!
新しい学びを着実に身につけていきましょう。
なお、無料体験のお申込みは、直接スクールにてお申込書をご記入いただくか、
お電話にて必要事項をお伺いすることも可能です。
また、体験生の方には、事前に無料学力診断(所要時間:1時間)を受けていただきます。
受付時間は月~土の13:30~19:30です。ご都合の良い時間帯をご指定ください。
★体験の流れ★
①無料体験申し込み(ホームページ、電話、または来訪にて)
②学力診断受講 → 結果はお電話にてお伝えします。
③無料体験スタート(体験中に継続通塾するかをご検討ください)
④入塾申し込み書の提出をもって入塾となります。
◆ 2020年度 通塾曜日・時間帯 ◆
●小4J → 火曜日・木曜日 16:50~18:35
●小5J → 月曜日・金曜日 16:50~18:35
●小6J → 月曜日・水曜日 16:50~18:35
●小6K → 水曜日・金曜日 16:45~18:50
※市立南高校附属中・市立サイエンスフロンティア高校附属中対策クラスです。
※現在、このクラスは新規受付をストップしています。根岸・山手スクールをご利用ください。
●中1R → 月曜日・金曜日or水曜日・金曜日(英数国) 19:00~21:40
※土曜日 19:00~21:40に理科・社会のオプション講座もございます。
●中2 → 火曜日・木曜日(英数国) 19:00~21:40
月曜日or土曜日(理社) 19:00~21:35
●中3 → Bクラス 月曜日・金曜日(英数国) 19:00~21:40
土曜日(理社) 19:00~21:35
Aクラス 火曜日・金曜日(英数国) 19:00~21:40
水曜日(理社) 19:00~21:35
※模試の結果でクラス分けを行います。Bクラスが上位クラスです。
★クラスについて★
Bクラスは、いわゆるトップ校・準トップ校合格を目指すクラスです。
Aクラスは、中堅校合格を目指していくクラスです。
◆ご質問等がございましたら、お気軽にお問合せください。
現在、本牧スクールに在籍している生徒の皆さんの学校は、
中学:本牧中、大鳥中、港中、仲尾台中、平楽中、根岸中、国大附属中
小学:本牧小、大鳥小、北方小、本牧南小、間門小、立野小、国大附属小、元街小、根岸小
と、さまざまな学校の方が通っています。
また、過去在籍していた卒業生には、
聖ヨゼフ中、吉田中、山手中華中、石川小、中華学院小、インター小、他いくつかの小・中学校の方がいらっしゃいます。
お申込み、出欠の確認等が必要な配布物の状況をこちらでお知らせします。
ご確認ください。
●スクール通信1月号(配布対象:全学年)
配布:12/21~23
●スクール通信12月号(配布対象:全学年)
配布:11/24~28
●サナネットについて(配布対象:全学年)
配布:11/20~28
●スクール通信11月号&11月時間割(配布対象:全学年)
配布:10/20~23
●保護者面談&高校入試説明会のご案内(配布対象:全学年)
配布:10/20~23
●スクール通信10月号(配布対象:全学年)
配布:9/24,25
●中3 面談のお知らせ(配布対象:中3)
配布:9/14~16
●10月 中3特色検査模試のご案内(配布対象:中3)
配布:9/14~16
●中3入試対策特別授業のご案内(配布対象:中3)
配布:9/7~11
●中2 特色検査対策講座のご案内(配布対象:中2)
配布:9/7~11
●スクール通信9月号(配布対象:全学年)
配布:8/24~26
●9月 中3特色検査模試のご案内(配布対象:3Bクラス)
配布:8/18,19
●中1受講科目確認書(配布対象:中1)
配布:8/3~6 提出締切:8/20(木)
●スクール通信8月号(配布対象:全学年)
配布:7/20~27
●スクール通信7月号(配布対象:全学年)
配布:6/23~25
●保護者面談のお知らせ(配布対象:全学年)
配布:6/15, 16
◆自習室の基本的は開放時間は月~金:14:00~22:00、土:10:00~22:00となっております。
◆コロナウイルス等の情勢により、変更の可能性があります。
◆緊急事態宣言に伴い、自習室のご利用は20:00まででお願いします。
【1月の自習室の開放予定】
1月4日(月)9:00~20:00
1月5日(火)9:00~20:00
1月6日(水)13:30~20:00
1月7日(木)13:30~20:00
1月8日(金)13:30~20:00
1月9日(土)9:30~20:00
1月10日(日)9:20~17:00
1月11日(月)8:30~12:50
1月12日(火)13:30~20:00
1月13日(水)13:30~20:00
1月14日(木)13:30~20:00
1月15日(金)13:30~20:00
1月16日(土)9:30~20:00
1月17日(日)10:00~17:30
1月18日(月)13:30~20:00
1月19日(火)13:30~20:00
1月20日(水)13:30~20:00
1月21日(木)13:30~20:00
1月22日(金)13:30~20:00
1月23日(土)9:30~20:00
1月24日(日)9:30~17:00
1月25日(月)13:30~20:00
1月26日(火)13:30~20:00
1月27日(水)13:30~20:00
1月28日(木)13:30~20:00
1月29日(金)13:30~20:00
1月30日(土)9:30~20:00
1月31日(日)10:00~17:30
●2019年度の定期テスト結果
中萬学院・本牧スクールでは、
①テスト前は、通常の授業もテストに向けた内容の授業を行う
②テスト前の土曜日・日曜日には、定期テスト対策特別授業を行う
③定期テストに向けて、特別課題を出す
④学校や塾の課題をしっかりできるように、サポートする時間をつくる
⑤1人しか通っていない学校の子にも、全力でテスト対策を行う
⑥過去の出題傾向を分析し、学校ごとに必要な対策を指示
上記のようにテスト対策を行っています。
2019年度も、生徒たちが一生懸命頑張ってくれた結果が出ています。
(以下の点数は、100点満点換算したものです!)
★本牧中3生 前期中間テスト 英語 100点獲得!
★大鳥中2生 前期中間テスト 英語 100点獲得!
★大鳥中2生 前期中間テスト 数学 100点獲得!
★大鳥中1生 前期中間テスト 英語 99点獲得!
★大鳥中1生 前期中間テスト 英語 100点獲得!
★本牧中1生 前期中間テスト 社会 99点獲得!
★大鳥中1生 前期中間テスト 英語 99点獲得!
★大鳥中1生 前期中間テスト 英語 100点獲得!
★本牧中3生 前期中間テスト 英語 100点獲得!
★大鳥中1生 前期中間テスト 全科目9割以上達成!
★大鳥中1生 前期中間テスト 全科目9割以上達成!
★本牧中3生 前期中間テスト 全科目9割以上達成!
★港中2生 1学期期末テスト 社会 99点獲得!
★本牧中3生 前期期末テスト 国語 100点獲得!
★本牧中3生 前期期末テスト 社会 100点獲得!
★大鳥中1生 前期期末テスト 理科 100点獲得!
★大鳥中1生 前期期末テスト 英語 98点獲得!
★大鳥中1生 前期期末テスト 英語 99点獲得!
★大鳥中1生 前期期末テスト 数学 100点獲得!
★大鳥中3生 前期期末テスト 英語 99点獲得!
★本牧中3生 前期期末テスト 全科目9割以上達成!
★港中2生 2学期中間テスト 全科目9割以上達成!
★大鳥中1生 後期中間テスト 数学 100点獲得!
★大鳥中1生 後期中間テスト 理科 100点獲得!
★本牧中3生 後期中間テスト 国語 98点獲得!
★大鳥中1生 後期中間テスト 社会 99点獲得!
★大鳥中1生 後期中間テスト 社会 98点獲得!
★本牧中1生 後期中間テスト 英語 98点獲得!
★本牧中3生 後期中間テスト 理科 100点獲得!
★大鳥中1生 後期中間テスト 英語 99点獲得!
★大鳥中2生 後期中間テスト 数学 98点獲得!
★大鳥中1生 後期中間テスト 全科目9割以上達成!
★本牧中3生 後期中間テスト 全科目9割以上達成!
★大鳥中2生 後期中間テスト 全科目9割以上達成!
★大鳥中1生 後期中間テスト 全科目9割以上達成!
★港中2生 学年末テスト 社会 100点獲得!
★大鳥中2生 学年末テスト 数学 100点獲得!
★大鳥中1生 学年末テスト 英語 98点獲得!
★本牧中2生 学年末テスト 数学 100点獲得!
★大鳥中2生 学年末テスト 英語 100点獲得!
★大鳥中1生 学年末テスト 英語 99点獲得!
★本牧中2生 学年末テスト 数学 98点獲得!
★大鳥中1生 学年末テスト 英語 98点獲得!
★大鳥中1生 学年末テスト 英語 100点獲得!
★港中2生 学年末テスト 数学 98点獲得!
★大鳥中2生 学年末テスト 英語 100点獲得!
★大鳥中1生 学年末テスト 全科目9割以上達成!
★大鳥中2生 学年末テスト 全科目9割以上達成!
(上記はお通いいただいている在籍生の方の結果の一部です)
◆2019年度 中萬学院本牧スクール 高校入試合格実績◆
中3生の皆さん、入試お疲れ様でした。
ここまでの頑張り・成長を見せてくれた皆さんに拍手を送りたいです。
本当によく頑張りました。
~公立高校~
横浜緑ヶ丘、光陵、市立金沢、市立桜丘、市立東、藤沢西、横浜栄 計13名合格
他、市立みなと総合、横浜立野、城郷、横浜南陵、保土ヶ谷、神奈川工業など多数合格
~私立高校~
法政国際、法政二高、中央大附属、山手学院、東工大附属、日大附属、駒大附属 計8名合格
他、横須賀学院、横浜創英、横浜創学館など多数合格
●卒業生コメント●
◆大鳥中 Aさん◆
私は中学1年生から中萬に通っていました。初めは、「早く帰りたい」と思うことがありましたが、個性豊かな先生たちのおかげで塾が楽しくなり、毎日行きたいと思うようになりました。塾のおかげで定期テストの点数も上がり、どんなに忙しくてもやさしく質問に答えてくれました。中萬学院に入って本当に良かったです。
●中1・8月偏差値 45 → 中3・12月偏差値 54↑
●中1前期成績 32 → 中3・12月成績 39↑
◆本牧中 Bさん◆
自分が分からないことや、教えてほしいところを先生に聞きに行くと、とても優しく1つ1つ丁寧に教えてくれました。そのおかげで、テストの点数も上がり、学校の成績も上げることができました。また、受験前には1年生から3年生までの復習をしてもらい、1から丁寧に振り返ることができました。
●中1・3月偏差値 41 → 中3・11月偏差値 48↑
●中1前期成績 34 → 中3・12月成績 37↑
◆大鳥中 Cさん◆
週に3日の塾は、運動部や委員会に所属する私にとっては大変でした。けれども、塾に行きたくないと思ったことは一度もありませんでした。それは中萬の先生・生徒の雰囲気が良かったからです。点数があまり伸びずに悩んでいたときに何度も励ましてくれたり、入試当日受験校の前で声を掛けていただいたときは、とても勇気づけられました。3年間ありがとうございました。
●中1・8月偏差値 58 → 中3・11月偏差値 71↑
●中1前期成績 43 → 中3・12月成績 44↑
◆港中 Dさん◆
私は中学3年生の夏に入りました。先生が面白い話をしてくれたりして、授業はとても楽しく、集中することができました。そのおかげか、僕は中萬に入ってから模試の偏差値が上がり続けました。体験に行った他の塾よりも中萬は雰囲気もよく、本当に中萬に入ってよかったなと思います。短い間でしたが、ありがとうございました。
●中3・9月偏差値 62 → 中3・1月偏差値 68↑
◆港中 Eさん◆
私は家が少し遠く、遅刻をしてしまうこともありましたが、それでもとてもわかりやすい授業をしてくれてとてもよかったです。中萬の先生方には本当にお世話になりました。勉強はもちろんですが、いろいろな悩み事にひとつひとつ耳を傾けてくれました。本牧スクールは私にとって安心できる場所でした。
●中1・12月偏差値 50 → 中3・1月偏差値 61↑
●中1学年末成績 30 → 中3・12月成績 38↑
◆本牧中 Fさん◆
私は中萬に入る前は、英語は小文字すら書けませんでした。しかし、塾に入ったらだんだんと英語ができるようになり、得意な教科になりました。行きたかった高校は、1年生の時は合格判定が厳しかったのに、先生たちのおかげで合格できる学力がつきました。中萬学院に入ってよかったと思っています。
●中1・12月偏差値49 → 中3・1月偏差値 56↑
●中1前期成績 33 → 中3・12月成績 37↑
◆本牧中 Gさん◆
三年の最初のころは、名前だけしかわからない「受験」や「入試」というワードにビクビクしていました。ですが、塾や学校での勉強を重ね、模試などで点数が上がっていくにつれて、自分に自信を持てるようになりました。学校の成績も以前からは考えられないほど上がり、選べる学校の数もグンと増えました。この塾で学べてよかったです。
●中2・12月偏差値59 → 中3・1月偏差値 68↑
●中2前期成績 35 → 中3・12月成績 44↑
◆公立高校合格実績◆
市立サイエンスフロンティア高校2名をはじめ、
大船高校、市立戸塚高校、横浜栄高校、市立東高校、市立横浜商業高校、
市立みなと総合高校、氷取沢高校、横浜立野高校などに合格。
公立高校の合格率は90.5%でした。
◆私立高校合格実績◆
法政大学第二高校をはじめ、山手学院高校、桐蔭学園高校、
朋優学院高校、横浜創英高校、横須賀学院高校、横浜創学館高校などに合格。
私立が第一志望の子の第一志望校の合格率は100%でした!
◆2018年度 本牧スクール◆
公立中高一貫校 2名合格!
南高附属中 1名合格!
サイエンスフロンティア附属中 1名合格!
本牧スクールだけの実績です。
本牧スクールに通っていた生徒たちが合格しました!
中高一貫校対策クラスを本牧スクールに設置しています。
中萬学院グループ合格実績(県下No.1)
南高附属中 55名合格!
YSFJH 18名合格!
「玉井式国語的算数教室」は小学1・2・3 年生に特化した独自の能力開発プログラムです。オリジナルのアニメーションとテキストで、9歳までに身につけたい「文章・文字から正しくイメージする力」(イメージング力)を養います。
市営バス 「本牧宮原」停留所から歩いて1分。
赤いオブジェが目印の「ムラーラ本牧」の3Fにございます。
受付時間:14:00~19:30 (日曜・祝日を除く)
※自転車でお越しの方は「ムラーラ本牧」のお客様駐輪場をご利用ください。
ページの先頭へ戻る