CG中萬学院 - 神奈川県・横浜市の高校入試、高校受験に強い進学塾
春期講習受付中! 夏期講習受付中! 冬期講習受付中!

淵野辺スクール 相模原市

相模原市の高校受験の進学塾・学習塾(小・中学生対象)
更新日:08月21日

  • 国語的算数教室
  • 小4・小5・小6 公立中高一貫校対策
  • 公立中学進学 初等部
  • 高校受験対策 中等部

淵野辺スクール紹介

淵野辺スクール室長 工藤 翔太朗

淵野辺スクール室長
工藤 翔太朗
教師紹介ページ

淵野辺スクール 対象校

小学校
共和小・大野北小・淵野辺小・大野台中央小・弥栄小・光が丘小・富士見小・中央小・星が丘小・陽光台小 など
中学校
共和中・大野北中・弥栄中・上溝中・由野台中・中央中・清新中 など


淵野辺スクール
2025年度第1回英検Ⓡ結果!!


※「英検®プラチナパートナー塾」とは、公益財団法人 日本英語検定協会(以下、英検協会)が掲げる「学習者と実用英語の習得に寄与する」という理念
に賛同し、地域の子ども達の英語能力向上のために各教室と一丸となって取り組む学習塾と英検協会が結ぶPlatinum Partnership制度のことです。

~中学3年生で2級合格者を輩出!!~
中3  2級2名合格!
   準2級6名合格!
中2  3級1名合格!
小6  4級1名合格!
その他多数合格者排出!!
☆英検Ⓡ合格を強力サポートする
『第2回オンライン英検Ⓡ特訓』開催決定!!

詳細はスクールトピックから
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※表記のコンテンツは中萬学院のオリジナル英検®対策プログラムです。
公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。


【淵野辺スクールの強みとは?】
特集①:中学生指導がさらに進化「さなる式タブレット
特集②:先輩たちの合格までのストーリー!
「いつから始めたの?」「受検のきっかけは?」
公立中高一貫校対策「喜びの声」/公立高校入試「喜びの声
特集③:今年もたくさんの桜が咲きました!
2024年度 淵野辺スクール高校入試結果


【淵野辺スクールからのお知らせ】

①【小学4年生~中学3年生対象】
9月体験授業の受講生募集中!
(9月1日(月)~開催!)
~実力をつける重要な1か月~

『9月体験授業』をご検討の方は
こちらから!
体験授業受付中!入学特典あります!

▼ お申し込みはこちらから ▼

9月体験授業を申し込む

資料を請求する


②【小学1年生~3年生対象】
玉井式国語的算数教室・体験生募集中!

8月22日(金)・23日(土) 
「特別無料体験会」開催!

お得な夏のキャンペーン実施中です!
詳細は
スクールトピックから

スクールからのお知らせ

中学生テスト結果 

ページの先頭へ戻る

淵野辺スクール受講コース一覧

小1・小2・小3
国語的算数教室
小学1・2・3年生の公立中高一貫校受検で重要な読解力、算数的思考力、図形の空間認識力を早期に育成する学習カリキュラム「玉井式国語的算数教室」を導入しています。
小4・小5・小6
公立中高一貫校対策
小学4年生から公立中高一貫校の適性検査で求められる力を養成し志望校合格を目指します。平塚中等、相模原中等、南高附属、YSFH附属、川崎高附属の受検対策カリキュラムです。
小4・小5・小6
公立中学進学 初等部
小学4年生からじっくりと高校受験に向けて学びの土台を作ります。
算数・国語・英語+特色Jr.で教科力・学習力・活用力を養成する学習カリキュラムです。
中1・中2・中3
高校受験対策 中等部
中学1年生から英語・数学・国語・理科・社会 + 特色検査対策の6科目指導で志望校合格を目指します。地域別対応で定期テストの得点も学校内申もしっかりと伸ばします。

ページの先頭へ戻る

淵野辺スクール授業体験・学習イベント


小学生は学力向上に直結の“探究の夏”!中学生は未来を変える“逆転の夏”!CG中萬学院でが学力をぐんぐん伸ばす夏にしよう!

確かな指導と合格メソッドで行う集中特訓!本番を想定した実践演習を解説授業で合格へ導きます

全3日間の秋の実力養成!より実践的な問題に数多く触れながら必要な力と答案作成力を養成します

大好評!9/15(祝)・10/13(祝)開催!チームで力を合わせてさまざまな謎を解き、魔法学校の試練をクリアしよう!

低学年に特化した英才教育カリキュラムで思考力・計算力・読解力を伸ばします。2回無料体験受付中です

授業体験のお申し込み 学習イベントのお申し込み

ページの先頭へ戻る

淵野辺スクール 中学生の定期テスト結果

中学生 定期テストで得点アップ!

ページの先頭へ戻る

淵野辺スクールからのお知らせ

スクールナビ

淵野辺スクールの教室写真

* 受付 * 淵野辺スクールへようこそ!はじめてスクールにお越しの方は入ってすぐのこちらの受付でお声がけください♪

淵野辺スクールの教室写真

* 廊下 * 廊下には、お知らせだけでなく、みなさんの頑張った成果なども掲示しています!

淵野辺スクールの教室写真

* 教室紹介 * こんな教室で勉強します。小さすぎず、大きすぎず、集団でも教師の目が届きやすい大きさの教室です!

淵野辺スクールの教室写真

* 自習室の様子 * ブースごとになっている&席は自分では選べないので、しっかり勉強に取り組むことが出来ます。小学生も中学生も授業の前後や授業のない日に学校や塾の宿題をやったり、検定の勉強をしたりと勉強であれば自由に使うことができます。家だとなかなか集中できない!という人はぜひご利用ください♪

スクールトピック

室長メッセージ
 

淵野辺地域のみなさまへ

こんにちは、淵野辺スクール室長の工藤です。
中萬学院淵野辺スクールでは、相模原高校、相模原弥栄高校、麻溝台高校、上溝南高校等を目指す小中学生、相模原中等教育学校などの中高一貫校を目指す小学生を精一杯応援します!淵野辺に開校以来10年、多くの生徒の指導を担当させていただきました。

受験への道のり・勉強法は一人ひとり異なります。しかし、成功を願う気持ちは同じ。個々を大切に、成績向上はもちろん、高校受験・公立中高一貫校受検の志望校合格に向けてスタッフ一同、全力でサポートしてまいります。ぜひ、お問い合わせください。

大人気イベント・『中萬☆魔法学校』開催決定!! NEW

謎解きゲーム|中萬☆魔法学校で実力を試せ 開催!

チームで力を合わせて謎を解け!

毎回、会場を埋め尽くすほどの小学生が参加する大好評謎解きゲーム!CG中萬学院・啓明館・さなる個別@will合同開催の「中萬☆魔法学校で、実力を試せ」の開催が決定しました。チームで力を合わせてさまざまな謎を解き、魔法学校の試練をクリアしよう!

10月13日(月祝)13:30~15:10 相模大野会場

対象 小4・小5・小6生(在籍生・一般の方)
参加費 無料
申込方法 以下の専用フォームからお申し込みください
      申込期間:8月1日(金)10:00~開催日の4日前まで

 先着順・定員制のため、満席の場合はキャンセル待ちとなります。

【注意!】以前に実施している「魔法学校」と同じ内容となります。参加経験のある方はお申し込みいただけません。ご了承ください。

 

  参加申込は専用フォームから  

相模大野会場 申し込み

 先着順・定員制のため、
満席の場合は別時間帯でお申し込みいただくか
キャンセル待ちのご登録をお願いいたします。

 

  会場のご案内  

10月13日(月祝) 13:30~15:10

 

  どんなゲームなの?  

謎解きゲームは各会場の教室で行います。
6人が1チームとなり、机を囲んで座ります。チームで相談しながら謎を解き、ストーリーを進めていきましょう。謎を解くにはチームの協力が必要不可欠です。また、他のチームと謎解きスピードを競うのも、このゲームの楽しみのひとつです。
中萬☆魔法学校にはどんな謎が隠されているのか?楽しみにして参加してください。

謎解きチャレンジ問題(例題)
謎解き問題は、知識だけではなく、観察力、思考力、作業力、ひらめきなど、さまざまな力が試されます。
謎解きゲームに参加する前に謎解きを少し経験しておくと、当日のイベントをさらに楽しむことができます。
では、次の暗号を解き、色のついた部分に隠された言葉を推理してみましょう。

【小1~小3 】玉井式国語的算数教室 8月無料体験会のお知らせ!

小1・小2・小3生を対象とした「玉井式国語的算数教室」は、最大2回の無料体験授業を実施しております。キャドック王国のゆかいな仲間たちとワクワク・ドキドキのストーリーで学ぶ玉井式国語的算数教室を、ぜひ一度、ご体験ください。
☆夏のお得な入会キャンペーンを利用して、新しい習い事にチャレンジしませんか?


8月の無料体験会のご案内

8月22日(金)・8月23日(土)
「特別無料体験会」開催!!

小学1年生…金曜日:15:30~16:30 土曜日:13:00~14:00
小学2年生…金曜日:16:35~17:35 土曜日:14:10~15:10
小学3年生…金曜日:17:40~18:40   土曜日:15:20~16:20
【体験期間】最大2回体験 体験費無料

Q.玉井式国語的算数教室の授業はどのような内容ですか?

A.オリジナルキャラクターたちが登場するストーリー仕立てのアニメーションを見ながら授業が進んでいきます。玉井式インストラクターによる授業とアニメーションがテンポよく繰り広げられるので、お子様の集中力を引き出し、楽しく学習することができます。玉井式インストラクターが学習の進め方や丸付けなどをていねいにお教えしますので、安心してご受講いただけます。
 

「玉井式国語的算数教室」は小学1・2・3 年生に特化した独自の能力開発プログラムです。オリジナルのアニメーションとテキストで、9歳までに身につけたい「文章・文字から正しくイメージする力」(イメージング力)を養います。「玉井式国語的算数教室ってなに?」「小学校低学年対象の塾ってあるの?」「私立や公立中高一貫校の受験を考えているんだけど」など・・・詳しくはこちらのページへ!

☆淵野辺教室のHPはこちらへ!!

●お申し込み方法  
 ◇スクールに直接お電話
   (電話受付時間 午前11時30分~午後7時30分 日曜・祝日除く)
 ◇またはWebからもお申し込みいただけます
 体験を申し込む
 ◇詳しい資料が欲しい方は▼こちらから
 資料請求はこちら

英検(R)合格を強力サポート!第2回オンライン英検(R)特訓開催!

英検®に強い中萬学院で開講!英検®特訓 第2回は8月30日開講!

2024年度2,000名以上の英検®合格者を輩出した中萬学院が
2025年第2回オンライン英検®特訓を実施します。

実施級は5級~2級!
日本教育士認定の教師が力を結集して英検®合格に導きます。
英検®に強い中萬学院でひとつ上の級の合格を目指そう!!


 2025年度第2回は8月30日からスタート 
 ふだん中萬学院にお通いでない方もご受講いただけます。

 

英検®取得でアドバンテージを手に!

近年、小学校での英語必修化や中学・高校の教科書改訂に伴い、英語学習の難度が上昇しています。それにより、子どもたちの「英語力」は、今まで以上に入試の合否や進路選択における重要な要素になっています。
英検®は、「誰もがわかりやすい英語力の証明」として広く認知されており、大学入試でも優遇措置や加点が受けられるなど多くのメリットがあります。英検®の取得は、夢に向かって頑張る子どもたちにとって、未来を左右する大きなアドバンテージになることでしょう。
CG中萬学院では、小学生で4級、中3卒業時に準2級・2級を取得目標(級)として、年間指導を行っています。さらに、5級から2級を対象に「オンライン英検®特訓」を実施し、実際の出題形式に合わせた対策指導で英検®合格へと導きます。

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※「英検®プラチナパートナー塾」とは、公益財団法人 日本英語検定協会(以下、英検協会)が掲げる「学習者と実用英語の習得に寄与する」という理念に賛同し、地域の子ども達の英語能力向上のために各教室と一丸となって取り組む学習塾と英検協会が結ぶPlatinum Partnership制度のことです。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

英検®の出題傾向に合わせた
徹底トレーニングと解説授業

専用の対策テキストを使用し、1次試験のセクションごとに攻略法と学習法を指導します。問題演習と解説授業をセットで繰り返し行うことで、理解度を高め、得点力を伸ばします。

Zoomライブ配信授業で
自宅にいながら効果的な学習が可能
授業はZoomを使ったオンラインライブ配信で行います。小テストの結果や演習の記録などを、チャットを使って報告したり、授業後には質問もできます。

繰り返しで実力を伸ばす
充実の家庭学習教材

授業後は、しっかり復習して知識を定着させます。家庭学習教材が充実しているので、繰り返し学習することで英検®の出題形式に対応する力を鍛えます。

直前まで全力サポート!
アーカイブ配信で繰り返し受講できる

Zoomで行った授業はアーカイブ配信しますので、英検®受検直前まで繰り返し受講できます。得意を伸ばし、苦手を克服して、自信をもって本番に臨みましょう。


オンライン英検®特訓 概要

対象 英検®2級・準2級・3級・4級・5級の取得を目指す小1~高3生(在籍生・一般の方)
日程・受講方法

①8/30(土) ②9/6(土) ③9/7(日)★ ④9/13(土) ⑤9/20(土) ⑥9/21(日)★

2級・準2級・3級◆ 10:00~12:40
75分×2コマ×6日間 計900分
Zoomオンラインにて実施(★は映像授業配信)

4級・5級◆ 10:00~12:10
60分×2コマ×6日間 計720分
Zoomオンラインにて実施(★は映像授業配信)

※アーカイブ視聴期間は10/4(土)まで。配信日程は別途ご確認ください。
受講料 《2級》受講料:在籍生 15,400円 / 一般生19,250円  ◇テキスト代:3,300円
《準2級》受講料:在籍生 14,520円 / 一般生18,150円 テキスト代:3,080円
《3級》受講料:在籍生 13,904円 / 一般生17,380円  テキスト代:2,640円
《4級》受講料:在籍生 9,240円 / 一般生11,550円  テキスト代:2,096円
《5級》受講料:在籍生 7,920円 / 一般生9,900円  テキスト代:2,096円
※記載の料金はすべて税込みです。
申込方法

申込期間:7月1日(火)~8月18日(月)まで

以下のボタンから専用申込フォームに入力のうえ送信してください。

特訓を申し込む【在籍生】

特訓を申し込む【一般の方】

【小5・小6対象】公立中高一貫校対策「適性検査トライアル講座」開講

【小5・小6対象】公立中高一貫校対策「適性検査トライアル講座」開講

適性検査問題演習&解説授業!1日完結の講座です

小学校で学んだことを土台にした複数の科目が融合された問題や、図形や理科に代表される基礎的な考え方を土台として解く問題、また、文章や表などの資料を関連付けて考える問題など、根気強く知識を活用し作業しながら解く問題にチャレンジします。

 申込先着順にて受付中! 

実施概要

対象 公立中高一貫校受検を目指す小5・小6生
実施日

《トライアル講座》小5・小6対象:8月23日(土)
【小5】16:00~18:05
【小6】13:30~15:35 
《志望校判定模試》小5・小6対象:8月30日(土)
【小5】13:30~15:10
【小6】15:30~17:10

会場 【県立中等教育対策】淵野辺スクール
授業時間数・回数 《トライアル講座》60分×2コマ  計120分
《志望校判定模試》適性検査Ⅰ・Ⅱ 各45分
受講料 《トライアル講座》4,180円(教材費含む/税込)
《志望校判定模試》
 〔小5〕5,555円(税込)〔小6〕5,775円(税込)
申込受付期間 申込締切:8月2日(土)
各会場とも定員制、申込先着順につき満席になり次第受付を終了・キャンセル待ちとなります。
申込方法

CG中萬学院在籍生は必修のため申し込みは必要ありません。
さなる個別@will生はS-netからお申し込みください。

以下は一般の方の申込方法です。
お近くのスクールに直接お申し込みください。お申込書はスクール受付でご用意しています。
お問い合わせはお電話でも承ります。ご希望のスクールまたは中萬学院お問い合わせ窓口(TEL:045-840-1726)までご連絡ください。電話受付時間:スクール・中萬学院お問い合わせ窓口ともに午前11:30~午後7:30(日曜・祝日を除く)
Webからも以下のフォームよりお問い合わせいただけます。
Webから問い合わせる
イベント名に「トライアル講座(ご希望の会場名)」とご入力ください。

【小学4~6年生対象】大好評の小学生オープンテスト!次回は11月開催!

小学生全国オープンテスト|次回11月15日開催!全国規模の無料公開テスト

小学生全国オープン模試(受験料無料)

全国規模の無料公開テスト!

小学生全国オープン模試を実施するさなるグループの展開地域図

1都12県に展開するさなるグループは、生徒数60,000名を超える学習塾です。全グループ塾を対象に「小学生全国オープンテスト」を実施し、子どもたちが学校や地域を越えて自分の実力を測る機会を設けます。ぜひこの機会に、全国規模の集団の中で自分の力を試してみてください!

 

 

実施要項

実施日 11月15日(土)9時50分集合 12時40分終了
対象学年 小4・小5・6
会場 淵野辺スクール
科目/時間帯 10:00~10:40 国語テスト
10:50~11:30 算数テスト
11:40~12:40 理科実験教室
実施科目と出題範囲 今までに履修した全範囲
受験料 無料

小学生全国オープンテスト(一般生のお申し込み)はこちら

CG中萬学院・啓明館・さなる個別@willにお通いの方はこちら
CG中萬学院初等部にお通いの方は必修のためお申し込みの必要はございません。
小学生全国オープンテスト 在籍生申込はこちら>

 

同日開催のイベント!

小学生全国オープンテストと同日に開催いたします。ぜひあわせてご参加ください。

小学生全国オープンテストと同日開催「フシギ探求!理科実験」

スクールイベントレポート!

2025年4月前半スクールイベント実施!

春期講習明け・淵野辺スクールオリジナルイベントを実施しました!
テーマは「伝達力」!新しいメンバーも増えた中、自分の意見を伝える・相手の意見を聞くという力を鍛えらる1時間でした!
◎『ペーパータワーを作ろう!』

企業のオリエンテーションなどでも行われていますが、
作戦会議→
役割分担→タワーの組み立て→リフレクションという過程を2回実施します。
上手に作戦会議と役割分担ができると背丈に迫る高さとなります!

まだ出会って間もないメンバー同士で、上手に協力ができました!

2024年度・春記念 淵野辺スクール・理科実験教室を開催!!

2024年度の春期講習最終日に理科実験教室を開催しました!
『アルミ缶ローラーを作ろう!~アゲイン~』と題して、ゴムの「弾性力」を作った実験を行いました。

【まずは工作!上手に作れるかな?】
【工藤先生による作り方講座! みんな一生懸命聞いていました。】
【最後はレース! 勝つのは誰だ!?】
あっという間の一時間でした!

日本教育士検定取得!淵野辺スクールの授業にご期待ください!!



全国教育指導者育成教会が主催する「日本教育士検定」に、

淵野辺スクール室長の工藤・文系担当長縄が認定されました!

「日本教育士検定」では、授業での教科内容や生徒指導に関する観点から、教師としての総合的な技量が評価されます。

中萬学院 淵野辺スクールでは、お子様と保護者の方々の希望の実現のためにわかりやすく熱意のある授業・進路指導をしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

淵野辺スクール生の成果

2025年度CG中萬学院 淵野辺スクール 高校合格実績
"逆転"の中萬!! 
淵野辺スクールのプロ教師陣による徹底指導で成績アップ!

●共和中 Aさん 大和高校合格
中2入塾時内申34→中3内申41、模試偏差値59→74、英検準2級取得!
【夏を経て志望校をランクアップ!】
●弥栄中 Bさん 相模原高校合格
初等部出身、内申26→33、模試偏差値49→66、英検準2級取得!
【夏を経て志望校をランクアップ!】

●弥栄中 Cさん 相模原高校合格
中2冬期入塾、模試偏差値61→70、英検準2級取得
●弥栄中 Dさん 神奈川総合高校・国際文化合格
中2冬期入塾、内申37→44、英検準2級取得、模試偏差値60→66
●弥栄中 Eさん 弥栄高校合格
中2入塾、内申30→37、全県模試262→388(53→65)、英検準2級取得

その他、地域の人気校に多数合格!!

英検® 2024年度 第3回結果!
(3月20日現在)

英検に強い中萬学院~中学2年生&小学生が頑張っています!~

中2 準2級1次合格4名
   →2次試験全員合格!!

   3級1次合格4名 
   →2次試験全員合格!!
☆《2次試験100%合格達成!!》

小6  4級合格1名
小5  4級合格2名
    5級合格1名
小4  5級合格1名

その他多数合格者排出!!
【淵野辺スクールの合格者に聞く!英検Ⓡ合格の秘訣!】
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
Aさん…中2で準2級合格!
英検Ⓡプレテストを受検したことで、今自分に足りないところと逆に得意なことを知ることができました!
塾ではわからない問題を先生に聞き、丁寧に詳しく解説してくださるのがとてもおススメです!
2次試験でも塾の先生と1対1で本番のようにやってみることで、本番でもいつも通りに行うことができました。

Bさん…小6で英検Ⓡ5級&4級連続合格!
英検プレテストでは合格点に足りていませんでしたが、危機感を感じより勉強に打ち込めました。
塾でもらえる『対策単語集』を何度も繰り返し、効率よく単語を覚えることができました!
わからないことがあっても、淵野辺スクールの先生たちがいるから大丈夫です!


英検に強い塾

中3 
【2級】1次試験合格1名→合格!! 
【準2級】1次試験合格10名!→全員合格!!
☆中3生は1次試験合格者の2次試験合格率100%!!☆
中2 3級合格4名
中1 4級合格1名 
小6 5級合格1名
小5 第2回英検®受験者全員合格 4級合格2名 5級3名

その他多数合格者排出!!
難易度
2級:高校卒業程度 準2級:高校中級程度 3級:中学卒業程度
4級:中学中級程度 
5級:中学初級程度
中萬学院全体の英検®の結果速報特設ページはこちら
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

成績がアップした生徒の声をご紹介します!!

新年度がスタートしましたが、
次の定期テストに向けて、今までに成果を出した生徒に頑張ったきっかけや勉強の工夫、
内申アップの取り組みをインタビューしました!
好結果には理由があります!その一部をご紹介していきます!!


①上溝中学校3年 Aさん
~5教科475点!目標は高く、妥協をしない!!~

ページの先頭へ戻る

淵野辺スクールへのアクセス

CG中萬学院 淵野辺スクールの外観

JR横浜線淵野辺駅南口を出て、駅前のロータリーをぬけて「淵野辺駅南口」の交差点(ツルハドラッグが目印です)を左に曲がります。そのまま真っ直ぐ進み「淵野辺駅南口入口」の交差点(セブンイレブンが目印です)を右に曲がり真っ直ぐ進むと右手に中萬学院淵野辺スクールがございます。(青い看板が目印です)
徒歩5分ほどです。専用の駐車場はございませんのでお車でお越しの場合はお近くのパーキングをご利用ください。

■広域避難場所名称:鹿沼公園

CG中萬学院 淵野辺スクールの周辺地図
近隣の教室
相模大野スクール
TEL
042-704-6102
住所
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-24-16 長田第二ビル 1F

Googleマップ

最寄り駅
JR横浜線淵野辺駅 徒歩5分
近隣の教室
相模大野スクール
電話受付時間
11:30~19:30
アクセス詳細
CG中萬学院 淵野辺スクールの周辺地図
TEL
042-704-6102
住所
〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-24-16 長田第二ビル 1F
最寄り駅
JR横浜線淵野辺駅 徒歩5分
近隣の教室
相模大野スクール
電話受付時間
11:30~19:30
CG中萬学院 淵野辺スクールの外観

Googleマップ

アクセス

JR横浜線淵野辺駅南口を出て、駅前のロータリーをぬけて「淵野辺駅南口」の交差点(ツルハドラッグが目印です)を左に曲がります。そのまま真っ直ぐ進み「淵野辺駅南口入口」の交差点(セブンイレブンが目印です)を右に曲がり真っ直ぐ進むと右手に中萬学院淵野辺スクールがございます。(青い看板が目印です)
徒歩5分ほどです。専用の駐車場はございませんのでお車でお越しの場合はお近くのパーキングをご利用ください。

■広域避難場所名称:鹿沼公園

春期講習受付中! 夏期講習受付中! 冬期講習受付中!

ページの先頭へ戻る