JR横浜線淵野辺駅南口を出て、駅前のロータリーをぬけて「淵野辺駅南口」の交差点(ツルハドラッグが目印です)を左に曲がります。そのまま真っ直ぐ進み「淵野辺駅南口入口」の交差点(セブンイレブンが目印です)を右に曲がり真っ直ぐ進むと右手に中萬学院淵野辺スクールがございます。(青い看板が目印です)
徒歩5分ほどです。専用の駐車場はございませんのでお車でお越しの場合はお近くのパーキングをご利用ください。
■広域避難場所名称:鹿沼公園
淵野辺スクール 相模原市
相模原市の高校受験の進学塾・学習塾(小・中学生対象)
更新日:11月22日
- 国語的算数教室
- 小4・小5・小6 公立中高一貫校対策
- 公立中学進学 初等部
- 高校受験対策 中等部
淵野辺スクール紹介
淵野辺スクール受講コース一覧
- 小1・小2・小3
国語的算数教室 - 小学1・2・3年生の公立中高一貫校受検で重要な読解力、算数的思考力、図形の空間認識力を早期に育成する学習カリキュラム「玉井式国語的算数教室」を導入しています。
- 小4・小5・小6
公立中高一貫校対策 - 小学4年生から公立中高一貫校の適性検査で求められる力を養成し志望校合格を目指します。平塚中等、相模原中等、南高附属、YSFH附属、川崎高附属の受検対策カリキュラムです。
- 小4・小5・小6
公立中学進学 初等部 - 小学4年生からじっくりと高校受験に向けて学びの土台を作ります。
算数・国語・英語+特色Jr.で教科力・学習力・活用力を養成する学習カリキュラムです。 - 中1・中2・中3
高校受験対策 中等部 - 中学1年生から英語・数学・国語・理科・社会 + 特色検査対策の6科目指導で志望校合格を目指します。地域別対応で定期テストの得点も学校内申もしっかりと伸ばします。
淵野辺スクール授業体験・学習イベント
淵野辺スクール 中学生の定期テスト結果

淵野辺スクールからのお知らせ
スクールナビ
スクールトピック
- 【年長さん/新小学1年生対象】新小1入学準備講座 先行予約受付中! NEW
年長さんのための「新小1入学準備講座」開講!
受講生受付中!
2025年4月に小学校にご入学される年長さん、そして保護者の皆様へ。CG中萬学院が小学校入学準備をサポートします!
小学校の授業時間は45分。45分間しっかり授業を受けるというのは、はじめのうちはとても大変なこと。CG中萬学院・啓明館の「新小1入学準備講座」では、ご入学前に身につけておきたい『学びの基本」を学べるプログラムをご用意しています。
先行予約申込受付中!
下のボタンから承ります▲ご要望の欄に「新小1入学準備講座」と入力ください▲





先行予約申込受付中!
下のボタンから承ります▲ご要望の欄に「新小1入学準備講座」と入力ください▲
- 室長メッセージ
淵野辺地域のみなさまへ
こんにちは、淵野辺スクール室長の工藤です。
中萬学院淵野辺スクールでは、相模原高校、相模原弥栄高校、麻溝台高校、上溝南高校等を目指す小中学生、相模原中等教育学校などの中高一貫校を目指す小学生を精一杯応援します!淵野辺に開校以来10年、多くの生徒の指導を担当させていただきました。受験への道のり・勉強法は一人ひとり異なります。しかし、成功を願う気持ちは同じ。個々を大切に、成績向上はもちろん、高校受験・公立中高一貫校受検の志望校合格に向けてスタッフ一同、全力でサポートしてまいります。ぜひ、お問い合わせください。
- 【小1~小3 】玉井式国語的算数教室 12月無料体験会のお知らせ! NEW
小1・小2・小3生を対象とした「玉井式国語的算数教室」は、最大2回の無料体験授業を実施しております。キャドック王国のゆかいな仲間たちとワクワク・ドキドキのストーリーで学ぶ玉井式国語的算数教室を、ぜひ一度、ご体験ください。
☆11月の無料体験会のご案内11月28日(金)・11月29日(土)
「特別無料体験会」開催!!
小学1年生…金曜日:15:30~16:30 土曜日:13:00~14:00
小学2年生…金曜日:16:35~17:35 土曜日:14:10~15:10
小学3年生…金曜日:17:40~18:40 土曜日:15:20~16:20
【体験期間】最大2回体験 体験費無料Q.玉井式国語的算数教室の授業はどのような内容ですか?
A.オリジナルキャラクターたちが登場するストーリー仕立てのアニメーションを見ながら授業が進んでいきます。玉井式インストラクターによる授業とアニメーションがテンポよく繰り広げられるので、お子様の集中力を引き出し、楽しく学習することができます。玉井式インストラクターが学習の進め方や丸付けなどをていねいにお教えしますので、安心してご受講いただけます。
「玉井式国語的算数教室」は小学1・2・3 年生に特化した独自の能力開発プログラムです。オリジナルのアニメーションとテキストで、9歳までに身につけたい「文章・文字から正しくイメージする力」(イメージング力)を養います。「玉井式国語的算数教室ってなに?」「小学校低学年対象の塾ってあるの?」「私立や公立中高一貫校の受験を考えているんだけど」など・・・詳しくはこちらのページへ!
☆淵野辺教室のHPはこちらへ!!●お申し込み方法
◇スクールに直接お電話
(電話受付時間 午前11時30分~午後7時30分 日曜・祝日除く)
◇またはWebからもお申し込みいただけます
体験を申し込む
◇詳しい資料が欲しい方は▼こちらから
資料請求はこちら- 英検®プラチナパートナー塾認定 2025年度第1回英検®結果
英検®プラチナパートナー塾認定
2025年度第1回英検®結果
~英語に強い中萬学院~
淵野辺スクールでも合格者が続々排出!!
その秘訣はこちらから※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
- 【小6対象】公立中高一貫校対策『チャレンジ特訓』開講!
【CG中萬学院】休日活用!小6生対象 公立中高一貫校対策「チャレンジ特訓」受講生受付中

圧倒的な合格実績を誇る中萬学院による
受検直前特訓が開講!
テーマ別および総合実践問題演習とその解説授業を徹底的に繰り返すことで、変化する適性検査で確実に得点できる力を身につけます。公立中高一貫校合格という志を持った仲間ととともに受験直前の1月末まで、日曜実施の全9回の特訓で合格に近づきましょう!
県内の公立中高一貫校5校に対応した
志望校別コースで開講!
普段中萬学院にお通いでない
一般の方もお申し込みいただけます- 県立相模原中等教育対策コース
《会場》相模大野
9月28日(日)開講
一般の方のお問い合わせ・お申し込みは以下のボタンから特長
●実践問題演習と「分かる」解説授業
独特の出題である適性検査に対応する力を、およそ5カ月間で養成するプログラムです。過去の適性検査問題を分析し、精選した問題を解いて合格力を高めていきます。●「理系」「文系」総計3,645分の充実指導
各回90分×4コマの対策授業に加え、学習内容を定着させる「ステップアップタイム(45分)」を実施。十分な授業時間数を確保し、テーマ別および総合実践問題演習と詳しい解説授業で得点力を高めていきます。●休日を無理なく効率よく活用
まとまった学習時間を確保できる日曜に実施。小学校での学習活動と同じ時間帯で学習することで、最大の効果をねらいます。総合実践演習を通し、効率のよい解法や考え方を修得します。実施概要
対象 公立中高一貫校を目指す小学6年生 日程・時間帯 ①9月28日(日) ②10月19日(日)
③10月26日(日) ④11月16日(日)
⑤11月24日(月祝) ⑥12月14日(日)
⑦1月11日(日) ⑧1月18日(日)
⑨1月25日(日)全9回 9:30~17:15
90分×4コマ(文系・理系各2コマ)+ステップアップタイム45分受講料 66,825円(税込/教材費含む) 使用教材 中萬学院オリジナル教材(1回完結) 会場 【県立相模原中等教育対策コース】
相模大野会場
申込方法[一般の方] ●お近くのスクールに直接お申し込みください。お申込書はスクール受付でご用意しています。
●お問い合わせはお電話でも承ります。ご希望のスクールまたは中萬学院お問い合わせ窓口(TEL:045-840-1726)までご連絡ください。電話受付時間:スクール・中萬学院お問い合わせ窓口ともに午前11:30~午後7:30(日曜・祝日を除く)
●Webからも以下のフォームよりお問い合わせいただけます。
Web申込・資料請求
※イベント名欄に「小6公立中高チャレンジ特訓/ご希望の会場名」をご入力ください。CG中萬学院の公立中高一貫校対策の詳細はこちらのページをご覧ください。
- 県立相模原中等教育対策コース
- スクールイベントレポート!
2025年4月前半スクールイベント実施!
春期講習明け・淵野辺スクールオリジナルイベントを実施しました!
テーマは「伝達力」!新しいメンバーも増えた中、自分の意見を伝える・相手の意見を聞くという力を鍛えらる1時間でした!
◎『ペーパータワーを作ろう!』
企業のオリエンテーションなどでも行われていますが、
作戦会議→役割分担→タワーの組み立て→リフレクションという過程を2回実施します。
上手に作戦会議と役割分担ができると背丈に迫る高さとなります!
まだ出会って間もないメンバー同士で、上手に協力ができました!2024年度・春記念 淵野辺スクール・理科実験教室を開催!!
2024年度の春期講習最終日に理科実験教室を開催しました!
『アルミ缶ローラーを作ろう!~アゲイン~』と題して、ゴムの「弾性力」を作った実験を行いました。
【まずは工作!上手に作れるかな?】
【工藤先生による作り方講座! みんな一生懸命聞いていました。】
【最後はレース! 勝つのは誰だ!?】
あっという間の一時間でした!
- 日本教育士検定取得!淵野辺スクールの授業にご期待ください!!


全国教育指導者育成教会が主催する「日本教育士検定」に、
淵野辺スクール室長の工藤・文系担当長縄が認定されました!
「日本教育士検定」では、授業での教科内容や生徒指導に関する観点から、教師としての総合的な技量が評価されます。
中萬学院 淵野辺スクールでは、お子様と保護者の方々の希望の実現のためにわかりやすく熱意のある授業・進路指導をしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
淵野辺スクール生の成果
淵野辺スクール
2025年度第1回英検Ⓡ結果!!

※「英検®プラチナパートナー塾」とは、公益財団法人 日本英語検定協会(以下、英検協会)が掲げる「学習者と実用英語の習得に寄与する」という理念
に賛同し、地域の子ども達の英語能力向上のために各教室と一丸となって取り組む学習塾と英検協会が結ぶPlatinum Partnership制度のことです。
~中学3年生で2級合格者を輩出!!~
中3 2級2名合格!
準2級6名合格!
中2 3級1名合格!
小6 4級1名合格!
その他多数合格者排出!!
英検® 2024年度 第3回結果!
(3月20日現在)
中2 準2級1次合格4名
→2次試験全員合格!!
3級1次合格4名
→2次試験全員合格!!
☆《2次試験100%合格達成!!》
小6 4級合格1名
小5 4級合格2名
5級合格1名
小4 5級合格1名
その他多数合格者排出!!
【淵野辺スクールの合格者に聞く!英検Ⓡ合格の秘訣!】
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
Aさん…中2で準2級合格!
英検Ⓡプレテストを受検したことで、今自分に足りないところと逆に得意なことを知ることができました!
塾ではわからない問題を先生に聞き、丁寧に詳しく解説してくださるのがとてもおススメです!
2次試験でも塾の先生と1対1で本番のようにやってみることで、本番でもいつも通りに行うことができました。
Bさん…小6で英検Ⓡ5級&4級連続合格!
英検プレテストでは合格点に足りていませんでしたが、危機感を感じより勉強に打ち込めました。
塾でもらえる『対策単語集』を何度も繰り返し、効率よく単語を覚えることができました!
わからないことがあっても、淵野辺スクールの先生たちがいるから大丈夫です!

中3
【2級】1次試験合格1名→合格!!
【準2級】1次試験合格10名!→全員合格!!
☆中3生は1次試験合格者の2次試験合格率100%!!☆
中2 3級合格4名
中1 4級合格1名
小6 5級合格1名
小5 第2回英検®受験者全員合格 4級合格2名 5級3名
その他多数合格者排出!!
難易度
2級:高校卒業程度 準2級:高校中級程度 3級:中学卒業程度
4級:中学中級程度 5級:中学初級程度
中萬学院全体の英検®の結果速報特設ページはこちら
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
2025年度CG中萬学院 淵野辺スクール 高校合格実績
"逆転"の中萬!!
淵野辺スクールのプロ教師陣による徹底指導で成績アップ!
●共和中 Aさん 大和高校合格
◎中2入塾時内申34→中3内申41、模試偏差値59→74、英検準2級取得!
【夏を経て志望校をランクアップ!】
●弥栄中 Bさん 相模原高校合格
◎初等部出身、内申26→33、模試偏差値49→66、英検準2級取得!
【夏を経て志望校をランクアップ!】
●弥栄中 Cさん 相模原高校合格
◎中2冬期入塾、模試偏差値61→70、英検準2級取得
●弥栄中 Dさん 神奈川総合高校・国際文化合格
◎中2冬期入塾、内申37→44、英検準2級取得、模試偏差値60→66
●弥栄中 Eさん 弥栄高校合格
◎中2入塾、内申30→37、全県模試262→388(53→65)、英検準2級取得
その他、地域の人気校に多数合格!!
淵野辺スクールへのアクセス
- TEL
- 042-704-6102
- 住所
- 〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-24-16 長田第二ビル 1F
- 最寄り駅
- JR横浜線淵野辺駅 徒歩5分
- 近隣の教室
- 相模大野スクール
- 電話受付時間
- 11:30~19:30
- アクセス
JR横浜線淵野辺駅南口を出て、駅前のロータリーをぬけて「淵野辺駅南口」の交差点(ツルハドラッグが目印です)を左に曲がります。そのまま真っ直ぐ進み「淵野辺駅南口入口」の交差点(セブンイレブンが目印です)を右に曲がり真っ直ぐ進むと右手に中萬学院淵野辺スクールがございます。(青い看板が目印です)
徒歩5分ほどです。専用の駐車場はございませんのでお車でお越しの場合はお近くのパーキングをご利用ください。
■広域避難場所名称:鹿沼公園







詳細は


.jpg)





